今回は指宿枕崎線の薩摩塩屋駅をアップします。

 

薩摩塩屋駅の駅入口です。交換設備を設けようとしただけに引き込み線のレールが残っています。

 

昔は雨よけの屋根があったのですが、今は撤去されホームだけの無人駅になっています。

 

薩摩塩屋駅の駅名標です。こちらはJR仕様ではなく、オリジナルのデザインとなっています。

 

こうやって見ると屋根はおろか、ベンチさえもないことが分かると思います。

 

秘境駅にランクインはされていますが、民家は何軒か存在しています。特に変わったのは、駅のすぐ近くに歯医者さんがあることくらいですかね。

 

引き込み線があるように、枕崎寄りには使われているかどうか不明ですが、ポイントも設置されています。

 

ベンチはありませんが、持参しておいた超小型の折り畳み椅子でまったり過ごしていたら、中国系の観光客が車でやって来て、列車の撮影ポイントを普通に自国語で聞いてきたり、あちこち探し回っていて、列車が来るまでは何をやらかすか気が気じゃない状態でその様子を見ていました。