のんびり乗り鉄紀行

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【乗り比べ】新旧山形新幹線(E3系vsE8系)乗り比べ

2024-04-28 22:14:00 | 乗り比べ
こんにちは✋
はくたかです。


※アップデート後も何故かこの記事だけはサムネイルが貼れなかったのでここに乗せることでエセルサムネイルとさせていただきます。



新ジャンル「乗り比べ」始動です。
今回比較するのは山形新幹線E3系とE8系。新旧山形新幹線対決です。


外装
↑E3系
↓E8系


まずは外見。
1つ目の違い…同じ路線を担当するとはいえ全く別の車両なので形が異なります。

2つ目の違い…車両のラインカラーが赤系&オレンジ系からオレンジ系onlyに変更されています。

3つ目の違い…行先表示器のフルカラーLED統一化です。
E3系は更に2つに分けることができ旧こまち車かつばさ専属の二択に分けることができます。
こまち車は3色LEDでした。

内装(座席以外)

↑E3系
↓E8系


洗面台。
壁の色が変わりカーテンが追加されたこと以外は特に変化なし。




↑E3系
↓E8系





E3系はボタン式のリクライニング機能でしたがE8系ではレバー式。
コンセントもE3系では窓側にしかなかった(旧こまち車はグリーン車を含め全座席コンセントなしだった)のがE8系では肘掛けの付け根に近づきしかも全座席に整備されています。

内装(座席)

↑E3系
↓E8系

座席は特に変化が大きかった設備です。
まずは座席の色、E3系ではシンプルだったモケットがE8系では山形県の特産品「紅花」をイメージしたモケットに変更。


↑E3系
↓E8系


2つ目の変化はE3系にはなかった可動式ヘッドレストの整備です。
つばさ号はそこそこ長い時間乗車するので可動式ヘッドレストは非常に重宝します。
ですが心なしかリクライニングの角度が少し小さくなった気がします。


↑E3系
↓E8系


ここでついにE3系から退化したポイントがはっきりとでてきます。
何とフットレストバーが撤去されているではありませんか!
ですがE8系はシートピッチがそこそこ広めなのでフットレストバーがあっても使わない気がします。


まとめ
ここまでE3系とE8系の違いを並べてみましたがやはり後継車両であるE8系が圧倒的に上回っていました。
まぁ…予想通りの結果でしたね。
今回比較してみてE8系の素晴らしさが再び実感することができました。
新旧車両対決はこれからも何度かやることになりますがどちらが素晴らしいのか、というより
後継車両がいかに旧車両より優れているのかを再実感するための記事になりそうですね…

〜〆~


※不具合でサムネイルを貼り付けられないため後ほどつけときます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿