パンタ撤去後、貫通扉方向幕、今なら凛々しさ3割増し | 臨1028レの乗務員室

臨1028レの乗務員室

万年金欠撮り鉄界の銚子電鉄な学生が撮り鉄したり絵を描いたりする日記みたいなブログです

今日はせっかくのGWということで乗務してきました

例によって川口ララガーデンポポンよりお送りします。

 

  出場車両

(私は2番線でしたが1番線が不調で走らせられないとのことで許可を取り1番線の線路にまたがったアングルで撮影しています)

EF65ーヨ8000ー207系先頭車旧塗装(大阪土産)

中津川みたいな

東海の並び

 

  本日のSDGs

ポポンと言ったら中古探しですよね

買いました 

TOMIX 品番92598 ビスタEXのセットです

30000系は近鉄が理詰めで開発した特急車で、「美は細部に宿る」を地で行く優れたデザインの電車です。

 

三菱電機MB-3127-A3を電動車の各台車に2基ずつつけて、WNドライブで駆動する80:21=3.81である特急車で

軌道加速度2.5 キロ、最速120キロ、大阪線33.3 パーミル連続上り勾配における均衡速度100 km/h以上を確保しているわけですからヒョロいわけがない

 

さて、そんな30000系ですがワイが欲しいのはEX塗装です。

そしてそれをついに導入したとラブ

 

うちの電車区には近鉄車が結構な数いるのですがまた増えてしまいましたね

この近鉄特急由来の貫通扉方向幕があればもう満足よ

 

我が家の旧塗装と並べてみました。

これで近鉄特急のバリエーションがまた増えましたねニヤリ

 

しかしほんとEXの出物が少ないんですよね

そんな中見つけられてほんとにラッキーでした

TOMIXの313系も買っておきました

6両化まであと3両ですね。またまた浪費しちゃうよほんと

 

 

  おまけさん

30000系は30000系でもエンドウの30000系です。

線は太くて荒いっすけどこの時代(50年前)にしてはシャープなほうですよね

 

これに比べて香港トミックスはほんとに・・・

ブラス製品は触ったときひんやりするのですこです

 

これはジャンクボックスの奥から発掘されました

 

以上今週のSDGs報告でした

 

SDGs:持続可能な開発目標ではなく中古模型を衝動買いして地球環境を保護する取り組み

 

ハ イ 終 わ り で ぇ ぇ ぇ す

 

明日は千葉逝ってきます