ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#77 押上線夕ラッシュ。ブルスカ606編成。9808編成ヘッドマーク。帰り道は遠回り。

なんだかんだで字数の関係で3回に分けてしまった押上線撮影記だが、今回で流石に終わると思う。それではさっそくどうぞ。

 

59K 特急羽田空港 3708~3701

前回記事の最後に貼った3041編成の快速特急とすれ違いでやってくるのは3700形の特急。文字通り京成線だね。押上線だから当たり前なのでゅわあ?こいつ書きやがった!何を書いたってんだよ(笑)。そういうこと言ってると閻魔様にも嫌われますよ。

 

改めて3700形。本当に顔がいい。乗る分にも快適。まさに優等生って感じだね。俺とは大違いだワッハッハー(笑)。特急羽田空港の組合せも相まって最高だ。もう少し日が長い時期に順光で撮れる日を楽しみにしたいと思う。

 

77H 普通高砂 6061-

続いて数日前に快速でご登場させた(なんだその書き方は)606編成が下ってきた。京急ブルースカイトレインだね。京急の赤の所以についてはさておき、紅一点ならぬ青一点とでも言えようこの青もいいものだと思う。いや、ブルースカイトレインは2133編成もなので一点ではないんだけど。

 

79H 普通三崎口 1177-

この露出で沿線にいるあたり私ってもうryだけど、気にせず撮影は続行。こちらは1177編成、ステンレス車体にラッピングをしたタイプの新1000形。それだと保守が大変そうだけど、かといって塗り千にするのも大変そう。末永く綺麗な状態で活躍してほしいものです。というか快速やア特等の高砂以東運用でも撮らせて…。

 

25T ア特成田空港 5506編成

次の下りはアクセス特急。ラッシュなので当たり前と言えばそこまでなんだけど、家路に就いていると思われる人間が満載。そういうオマエも人間だろうが(笑)。アクセス特急は特に通勤時間帯において、東松戸や新鎌ヶ谷等のア特停車駅への通勤需要も拾って活躍しているんだろうね。もし僕がその中の一人だったらスカイライナー代をケチる外人とその大荷物と一緒に帰宅するのは御免です(笑)。いやまあ、スカイライナーの青砥停車便は既にこの時間帯の設定がないので仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど。

 

91K 普通西馬込 3728~3721

次の各駅停車は検査明けからまだそこまでの時間が経っていない(というわけでもない)3728編成。写真だと微妙なんだけど、生で見るとまだ足回りはそこそこ綺麗。以前も書いた通り、京成さんは車検の度に車体や足回りをピカピカにしているのが流石だと思っている。宗吾の匠の皆さんのご苦労を察するに余るのもまた事実ではあるんだけどね。でも、そうやって商売道具を大切にしている姿勢は好感を持てます。

 

01T 普通印西牧の原 5519編成

先ほどの押上行が都営線からの日医大行の後に下ってくる。押上の線路容量に鑑みると押上始発と押上止は各社局的にも大変だと思うんだけど、押上から乗りたい人からしたら便利なのではないだろうか。知らんけど。印西牧の原行、少し前に比べると減ったよね。

 

← 79K 特急成田空港 3848~3841 / 93K 快速羽田空港 3028-8~1→

流石に嫌がらせではないと信じている(すれ違い前からハイビームだったから)が、個人的に撮りたかった羽田快速はハイビーム。かっこいいから別にいいんだけどね。

成田スカイアクセス線開業前からの京成ファンとしてはK台快速は羽田空港行が当たり前*1だなんて話は時折しているかもしれないんだけど、スカイアクセス開業後に増備された3028編成のそれを撮影できたと思うと正直美味しい。下手に3700形や3400形や3001編成等で来るよりも、今らしさがある気もする。イマというほうき星 君と2人追いかけていた~~。君って誰だよアホが(笑)。

余談ですが、佐倉出身でもあるバンプの皆さんの名曲「天体観測」に出てくる踏切は京成のうすい~佐倉の某踏切だと聞いたことがあります。なんかいいですね。午後2時 踏切に~一眼レフを担いでった~。それは何か別なものを撮ろうとしている気がするが。

 

61H 普通京急久里浜 1225-

前回記事の最後に近い方でも撮影した1225編成の各駅停車。元々H台押上線運用に関しては各駅停車が主体だった時代の人間ながらも、この時間帯は押上線内のH台特急ないし快速特急がないので急行灯に期待できないので何ともなあ。というのは撮り鉄の戯言であり、実際に押上線内各駅の需要もあるのが事実なので、ダイヤの組み方としては至極真っ当。まあ、強いて言うのであればだけど、押上線に急行が残っていたら…という願望がない訳でもないんだけどね。京成に急行は存在しませんでした!やりやがったな!だったら撮らないでって感じです!あ、はい。YouTubeのコメント欄でくだらないレスバでもしててください(笑)。

 

67H 普通青砥 1713-

次の下りも京急車。今まであまりこういうことはなかったのだけど、なんか1500形8連(1700形)がやけにこっちに来ていた気がする。あとは1731編成が来ていたら1日でコンプリートだったね! 1500形、乗っている分には30年前の車両だなんて思えないので、既に廃車が発生しているのがとても残念。スカイアクセスツアーでも…って思ったけど別に今ではア特充当も可能でしたわ。1700のア特、普通に撮りたいな。一昨年あたりに撮った気もするけど覚えてない。

 

35N 普通印旛日本医大 9808~9801

こんなバカみたいに露出が落ちている中で居残りした理由はこちら。レンズエラーでえらーい目にryなのでケツうちしかありません。アッハッハッハッハ(笑)。HM削がれる前にちゃんと撮らないとだね。9018編成の後釜となった9808編成にこのヘッドマークが出ているのもエモくて良い。

 

このあとも1編成だけ撮って失敗したのはさておき、スマホとPCの充電で青砥に歩き喫茶店に入って時間調整。正直直帰してもよかったのだけど、ラッシュで激込みな上に千葉線直通もないので心が折れたので喫茶店での時間調整と現像ということになる。どの列車とは言わないけれど、駅員さんも車掌さんもドア閉めるつってんのに無理くり快速特急にねじ込んでたクソ客共はおそらく近いうちにお亡くなりになることでしょう。予めご冥福をお祈りいたします。

 

現像終了。酒はまだだがタバコとカフェインを注入してある程度の充電が完了した。京成で帰ってもいいのだけど、なんか最近E257系不足だったので湘南でも撮ろうかと思いつつ、本数がないので却下。つうか夜の新橋とか品川とか人多くて撮れないし(笑)。

※画像はイメージ

押上までは607編成の各駅停車に乗車。最近は停車駅予報装置がなくても8連の京急車がryってのは既に何回も書いた通りなんだけど、そのせいかしばらくお目にかかっていなかった気がする。デハに乗車して久方ぶりの三菱GTOを堪能させていただいた。また快速等で本線やスカイアクセスにも来てね。

 

f:id:ComExp2133:20240417014858j:image

来年で30歳なんだね(※向きがおかしくてスマン)。1500形の次は600形と思うとなんだか寂しい。そしてノルエコロゴが無駄に懐かしい。揺れるけど600形はいい。飲み会の後に乗ると酔いが回るのも含めて600形はいいものだ。飲み会の後に乗りたくないと思っていた時に当てたこともあったし、見事にトイレとお友達になる寸前だったけど。

 

地下鉄等を乗り継いで黄色い総武線へ。何が黄色い総武線だよ!うるせえな論文でもない俺のブログが嫌なら見るなよ(笑)。誰がいつお前の眼球をガムテープでかっ開いて見せたんだ(笑)。そんなことしたら今頃おれ捕まって、よくてベントウ持ちだっての(笑)。あ、そもそも誰もこんなブログ見てねえわHAHAHA。

※画像はイメージ

マジレス厨がお亡くなりになったので黄色い総武線に乗って秋葉原に行きますね。こちらは平成30年冬の秋葉原バルブ。平和でよかったなあ。※三脚を使用しての撮影です。

 

※こちらもイメージ

秋葉原からは山手線に乗車。大崎行というか大崎駅公式キャラクターの「おうさぎ」ファンなので次の大崎行に乗ってもよかったんだけど、普通に来た外回りに乗った。おうさぎちゃん可愛いから好き、グッズ化してほしいです。大崎の駅員さんもお忙しいでしょうから無理難題いう訳にもいかないんですけど。何はともあれ山手線空いててよかったです。余剰になったE235系の転用先が明らかになる日を楽しみにしております。

 

次回記事は楽しい楽しい房総特急で僕が暴走する記事です。違うだろー!あ、はい。房総で暴走ってやっても地球温暖化への歯止めは効かないと思いますが、房総特急でニヤニヤすると思います。それでは。

*1:といいつつ、エアポート快速ではないからなあ…というのもあるんだけど。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }