
無人駅にICカードで入場してしまったが、インターホンで入場を取り消してもらえた話
一日乗車券を持っていたのですが、改札外のATM(無人駅なのにATMだけはちゃっかりある🤣)でチャージを行った直後だったので、うっかりICカードで改札内に入ってしまいました。
トイレを済ませて電車を待っていたとき、ようやくICカードで入ってきてしまったことに気づきました😱
無人駅だし、自動改札機だし、すでにトイレ行っちゃったし、さぁどうしましょう!
たまに改札付近に警備員や作業員がいることもあるのですが、運悪くそのときはスタッフもお客さんもいなかったので、改札の横にあった隣駅(有人駅)に繋がるインターホンを押してみました。
そしたら…即座に繋がりました!他社線の某駅で他のお客さんがインターホンを押したときには「ただいまx人待ちです。お待ちください…」なんてアナウンスが流れて、お客さんがガッカリしていた気がしますが、運がいいとすぐに繋がるものなんですね😉
「間違えて入っちゃった」的なことを言ったら、オペレーターの方が「ICカードをタッチしたら出れますよ」と教えてくれたので、そのとおりタッチしたら改札が開きました😄無人駅にしては改札機が多い駅なのですが、「どこの改札機を使って」という指示もなくてびっくりしました🙄
その後、一日乗車券で入り直し、もともと目指していた電車に乗ることができました👏
もちろん何度もやるのはご法度ですが、「無人駅で誤入場しちゃったどうしよう!」という場合はインターホンで聞いてみたら、もしかしたら入場を取り消してもらえるかもしれませんよ☺
いいなと思ったら応援しよう!
