東京駅から移動してやってきたのは…鶴見駅。

昔ながらのホームです。そう、気になっていたのは新型車両が投入された鶴見線です。


 しばらくすると鶴見線用の新型車両、E131系が到着。房総エリアや日光線、相模線と投入され、鶴見線ではストレート車体になったバージョンが投入されました。あっという間に205系を置き換えて鶴見線の顔に。


 平日の午後でしたが、18きっぷで訪れた乗客がいたりして車内は結構混んでいました。新車の匂いがする車内は音も静かで快適でした。今回は時間の都合で行きたかった海芝浦には行かず浜川崎へ。ここから南部支線に乗り換えます。


本日もご覧いただき、ありがとうございました。