こんにちは。
今回はJR東日本のユーザーの私にとって気になるニュースがあったので、
そちらを取り上げます。
先日、JR東日本が新たにネットバンクを立ち上げる事を発表しました。
5月より口座開設がスタートするそうです。
で、この口座を開設するとその利用状況によって、
様々な特典が受けられるというのです。
乗り鉄には魅力的な特典がいくつもある!
注目されるのが、
JR東日本営業路線内の片道運賃/片道料金が4割引きになる優待券が、
預金残高や利用状況によって複数枚もらえるというもの。
これは多くの利用者にとって恩恵がありそうな特典です。
他にも普通列車グリーン車のチケットが年間4枚~もらえるチャンスがあったりと、
鉄旅を多くする私のような人にとってはお得な特典があるようですが、
その中に「高速バス無料クーポンプレゼント」という項目もありました。
そのクーポンが使える高速バスは、
東京駅・新宿駅と栃木県の佐野を結ぶ「マロニエ新宿(東京)号」というバスです。
現在はバスタ新宿と佐野新都市を結ぶ便を中心に、
1日約30往復が運転されているJR関東バスの占有路線です。
佐野ラーメンで有名な栃木県佐野市ですが、
都心へ鉄道ではほぼ乗り換えが必要です。
その隙間を縫うように運行されている高速バスのようです。
佐野の駅ではなく、東北自動車道佐野藤岡インターそばの
佐野新都市バスターミナルが始発着地です。
近くにあるアウトレットモールへのショッピングにも便利そうです。
このバスの片道無料チケットも特典でついてくるようです。
年に何度か特典付与の判定期があり、定期的に特典が付与される事になるのですが、
ちょっとこのバスチケットやお店などで使えるクーポンなどが、
どのタイミングで付与されるのかは、発表の資料では不明でした。
グリーン車のチケットは50万預金をしておけば、
年間4枚チケットがもらえるようなので、
口座をつくるメリットが私にはありそうです。
バスチケットも預金50万で片道1枚贈呈されるそうです。
それでもらえるバスチケットで、
アウトレットに行って、佐野ラーメンを食べに行ってみたいなと
今からちょっと思っているところです。
2024.11.30追記:
メールにて届きました。
12/1から来年の5/31まで有効だそうです。
JRE BANKの特典について
https://www.jrebank.jp/top/pre.html
ブログランキング参加中です。ボタンをポチッと応援お願いいたします。