仕事に行く細君を見送ってからすぐに出掛けようと思っていたのですが、なんだか膝が痛くてね。
最近、右膝の調子がよくないんですよ。
ちょっとしゃがんでらんないくらい。右膝を折って片膝を付いてもツライ。そんな感じ。
や、元々強くはないんですけどね。長時間あぐらをかいてたりすると痛くなったりするんでね。
母親に言わせると、母方の家系の人間は膝が強くないらしいので、ちょっと遺伝もあるのかな?
この歳から膝がヤラれちゃうのは困るなァ。グルコサミンを摂ればいいのかな??
ともあれ、今日も朝から右膝の調子がよくない感じだったんで、しばし布団の中でモゾモゾ。
結局、昼もまわってから騙し騙し出発。向かった先は田端操の端っこ。
左)三河島からのスロープをパーイチの95号機が下って来ました。神立試単です
踏切のド真ん中からの撮影。警報機が鳴る前にパッと撮って退散
右)……で、1つ向こうの踏切まで小走って、田端操に入って行くパーイチを後ろから
これまた踏切のド真ん中で撮影。遮断機が上がってからワタワタとパシャパシャ(笑)
ここではこれだけ撮って移動。久しぶり(?)にヒガウラへ。
久留里線のキハE130が、郡山から木更津に帰っていきました
エスコート役はパーイチの134号機。一昨日新津配給を担当したばかり。忙しいね(笑)
今日はこんなところで撤収。
やっぱりねェ。階段の上り下りとか、右膝に力が入りにくい感じがするよ。
やっぱりグルコサミンかな~??