4/17の撮影記録です。
単8677 EF65-2092+HD300-30
周辺をロケハンするも、車体に掛かるケーブルがネックでした。
そんな中、ケーブルが辛うじて車体に掛からないポイントが有り、そこで撮影。
今回は運良く、往路を初めて記録出来ました。
手前に保車が留置されている事も有るみたいで、撮れるかどうかは運次第?
多摩川線甲種を撮るには厳しい感触でした。
今回は以上です。
4/17の撮影記録です。
単8677 EF65-2092+HD300-30
周辺をロケハンするも、車体に掛かるケーブルがネックでした。
そんな中、ケーブルが辛うじて車体に掛からないポイントが有り、そこで撮影。
今回は運良く、往路を初めて記録出来ました。
手前に保車が留置されている事も有るみたいで、撮れるかどうかは運次第?
多摩川線甲種を撮るには厳しい感触でした。
今回は以上です。