この記事の写真はこちらからお借りしています。(マイナビニュース)

今日は阪急新2300系の報道向けの撮影会があったらしく、詳細が分かったので概説しようと思います。多分、今回はどのブログよりも早そうです。

「プライベース」のヘッドマークを掲げた新2300F×8R。特急大阪梅田行きの表示です。結構しっくり来ます。

一般車の車内。座席は従来の9300系より高級感があります。(まあ9300系が製造された頃の阪急の経営が苦しかったのもありますが)天井は1300系と同じです。

車端部のロングシート部分。新2000系のロングシートもこんな感じらしいです。

優先座席部分。つり革が赤くなっています。ちなみに貫通扉は手動になっています。こいつ、地味に重いのでできれば電動がよかったです。

運転台。スタフ台が上に移動しました。JR流みたいです。

運転台の拡大写真。マスコンが無接点式になったことに伴う変化や何より速度計がディスプレイ表示になっています。そのおかげ?か運転台のパネルがとてもすっきりとした印象。

右のパネルには速度計、ATS表示、空気圧計などが表示されています。またこのパネル、見た感じタッチパネルっぽいです。

左のパネルのは行き先と従来通りの表示がされています。

 

  面倒くさいので次回に続く