久々の鉄道スタンプラリーでございます。

 

駅に掲示されていたポスターを目にして素通りできない私。

 

 

 

 

 

このポスターを見て、普段とは逆方向の電車に乗ってしまいました。

 

 

  今回のスタンプラリーについて

まず、今回のスタンプラリーについて簡単に説明します。

 

指定された駅へ行って、ポスターに記載されているキーワードを入力すると謎解きが始まり、正解するとスタンプがもらえる方式です。

 

相鉄、東急の新横浜線が開通してから1年が経ちました。

 

実は私、まだ新横浜線に乗っていなかったのでちょうど良かったんです。

 

このスタンプラリーも1ヶ月以上前から始まっており、ようやく重い腰を起こしたというわけです。

 

ゴールデンウイークまで開催されているので、これからやってみてもよろしいかと思います。

 

 

  新横浜駅が跨る5つの路線とは?

新横浜駅には、5つの路線が通っています。

 

みなさんは、全路線言えますか?

 

正解は、東急新横浜線、相鉄新横浜線、JR横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン、そして東海道新幹線です。

 

意外と新幹線を忘れがちではないでしょうか。

 

地図で表示させると、今回行った駅はこんな感じになりました。

 

 

なかなかエグいでしょ?

 

もちろん、私は全部の駅に行ってきました。

  • 東急線:代官山駅(東急東横線)、大岡山駅(東急大井町線、東急目黒線)
  • 相鉄線:二俣川駅、三ツ境駅
  • JR横浜線:小机駅、町田駅
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン:センター北駅、踊場駅
  • 東海道新幹線:新横浜駅

写真:相鉄線

 

所要時間は、5〜6時間ぐらいだったでしょうか。

 

  おすすめのコースに則るのもヨシ、独自ルートを探すのもヨシ

公式サイトから、ご丁寧におすすめのルートが紹介されています。

 

周遊スポットおすすめの回り方

 

出発地点によって回り方は違いますからね。

 

ちなみに、私は踊場駅からスタートしました。

 

湘南台駅で相鉄線に乗り換えるわけですが、そのまま小田急線で大和駅まで行ってしまっていいかもしれません。

 

というのも、町田駅も回ろうと思えば可能だからです。

 

スタンプラリーの醍醐味は、やはりルート選択ですから。

 

この計画を立てるのが楽しいからやっているわけです。

 

  新横浜駅は2度行かなければならない罠

これからスタンプラリーをやってみようという奇特な方のために、1つだけアドバイスを差し上げます。

 

東海道新幹線の新横浜駅はどうしたらいいのか?

 

新幹線に乗らないとキーワードが分からないのでは?

 

という心配事が起こりそうです。

 

実際、私も掲示されている場所を見て愕然としました。

 

入場料払って改札内に入らなければならないと思ったぐらいでした。

 

しかし、これには裏技があったのです!

 

ヒントは横浜線の改札を入った先にありました。

 

これ以上は書かないでおこうと思います。

 

あとは、ご自身でお探しください。

 

  今回の感想と注意点など

まず、一筆書きができない時点で、正規のルートを行くしかないとあきらめていました。

 

ちょっとしたショートカットなら、先に書いたように小田急線を使うのも1つの手だと思います。

 

踊場駅から二俣川に行く際に、湘南台駅の1つ手前の下飯田駅で降りて、相鉄のゆめが丘駅まで歩くのもアリです。

 

 

写真:横浜市営地下鉄ブルーライン

 

去年開通した新横浜線をどう攻略するか、それがこのスタンプラリーの肝となっています。

 

うっかり乗る電車を間違えると、埼玉県まで行ってしまうのでご注意を。

 

ということで、応募した賞品が手元に届くことを祈りつつ、このブログを締めたいと思います。

 

 

それでは、またどこかの駅で🖐️