前回の記事の続きです。
春日部駅を出てから、東武アプリで野田線の走行位置情報を見てみると、線内は遅れて運転しているが、大宮と柏発の列車は遅れ表示がないので、遅れて到着した列車を定時の列車で折り返しているのが分かりました。この時点で柏に向かっている8111Fは20分ほど遅れているので、柏発車時点で所定運用から2本分繰り下がることが分かり、岩槻運用には入らないことが分かりました。
1時間弱休憩して、春日部駅に戻ります。

2本目の野田市行を撮影して、七里に向かい8111Fと岩槻行を撮影することにしました。