kiha2013さん撮影 2024年4月10日頃より、JR貨物では、鳥栖ターミナル〜鍋島間で季節臨貨8087レ、8086レを運行しています。この列車は通称「タマネギ臨」と呼ばれていて、佐賀平野で収穫されたたまねぎの出荷にも利用されています。2024年4月13日は、EF8...

【JR貨】通称「タマネギ臨」が2024年の運行開始

2024年4月10日頃より、JR貨物では、鳥栖ターミナル〜鍋島間で季節臨貨8087レ、8086レを運行しています。この列車は通称「タマネギ臨」と呼ばれていて、佐賀平野で収穫されたたまねぎの出荷にも利用されています。2024年4月13日は、EF81 455のけん引により運行されました。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

くろよん

2024年4月15日20時15分
北海道も忘れないでね!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュースEF81のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年4月13日19時02分追加


同じ会社の他の記事

 【JR貨】EF65-2086+ヨ+赤ホキ+タキ10Bを運転

【JR貨】EF65-2086+ヨ+赤ホキ+タキ10Bを運転

撮影: FL重連
【JR貨】EF65-2086が臨時貨物タキ5Bを運転

【JR貨】EF65-2086が臨時貨物タキ5Bを運転

撮影: FL重連
【JR貨】EF210-368川崎車両出場甲種輸送

【JR貨】EF210-368川崎車両出場甲種輸送

撮影: ism_msok
【JR貨】 EF65-2083が8764レを代走(2025年2月10日)

【JR貨】 EF65-2083が8764レを代走(2025年2月10日)

【JR貨】 EF65-2083が8764レを代走

【JR貨】 EF65-2083が8764レを代走

34ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事

鉄道ニュース




ニュース移動