改札をくぐりホームに降りる。

これから横浜の海上保安庁に向かう。

 

へぇ~。常磐線、ワンマン運転をしてるんですな。

茨城の県都をワンマン運転。

時代ですなぁ。

と、ここで下のが衝撃の一言。

「『みずと』ってどこ?」

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~!!!

アホっ子パワー炸裂である。

と:「お前、本気で言ってる?『みと』だよ『みと』。水戸黄門の『みと』だ」

下:「これをどうやったら『みと』と読むのだ?初見なら絶対『みずと』だろうが」

と:「こんなん小学生でも読めるぞ。つーか学校で習っただろうが!?」

下:「知らん!学校の授業は聞いてない。社会は塾でもやってない!」

と:「受験の前に県庁所在地教えただろうが。県の名前じゃないところの一つだろうが。」

下:「知らん!そんなこと憶えてない!」

 

ほんとアホすぎる・・・。

マジで将来が心配である。

 

しかし田舎の2両編成ならいざ知らずこの長さでワンマンとは・・・。

ちなみに都市部にもワンマンカーは走っている。

名古屋の関西線。2両編成のワンマンカーである。

東京にもある。京成の金町線。寅さんにはワンマンカーで会いに行くのである。

で、強風で遅れていた我が上野東京ラインがとうちゃこ。

 

車内に入ると2人して爆睡。

いや~電車で寝るってほんとに気持ちのいいもんですな。

 

目が覚めると

おっ!

今日行けなかったスカイツリー。

今度はちゃんと予約してから来よう。

 

列車は上野にとうちゃこ。

一刻も早く横浜に向かいたいのだが、ダイヤが乱れている。

本来はここで東海道線に乗り換えなんだが、とりあえずこのまま品川まで行くことにした。

ほんとは座って寝ながら行きたいんだが、予科練と日高屋で予想以上に時間を使ってしまったので時間の余裕があまりない。

品川まで行けばワンチャン横須賀線も使える。

というわけで、立つのを覚悟して品川に向かった。

 

で、品川の駅にとうちゃこ。

懐かしい・・・。

東海道線を待っていると隣のご婦人3人組が「朝はすごかったわねぇ」「台風みたいだった」「朝があんな感じだったのに信じられないわね」とお話している。

そうか。東京も嵐だったのね。

けど「信じられないわね」っていうのは今は完全にどかっ晴れ。

信じられんくらいいい天気になった。

しかもめちゃくちゃ暖かい。

春が来たって感じである。

成田エクスプレスが入線。

かっちょいいねぇ。

関西で言うと「はるか」がそのポジションなんだがなんかこっちのほうが威風堂々って感じですな。

 

電車を

で、東海道線がとうちゃこ。

当然座れず。。。

 

で、横浜にとうちゃこ。

 

隣には京急。

からの京浜東北線で

桜木町へ。

駅の前からはランドマークタワー。

かつての日本一高いビル。

その後あべのハルカスに追い抜かれたんだが、そのハルカスも麻布台ヒルズに追い抜かれてしまった。

駅前から赤レンガ倉庫を目指して歩く。

東京にいた頃ね、家からロードで山下公園まで走ったの。

第一京浜から西へと走ったんだが信号だらけで全然進みませんでね。

たしか26kmくらいを走るのに1時間半くらいかかったと思う。

もうねストレスの嵐。

もう2度といかんと誓った。

 

話を戻して赤レンガをめざして馬車道を歩く。

でね、この海を渡るケーブル

桜木町の駅前と運河パークを結ぶスカイキャビンである。

しかし今日は強風で運休である。

まぁ動いてても・・・いや、乗るかもしれんな。

我々観光客なんで。

あれが運河パークの駅。

スカイキャビン、ニュースで見てその存在は知っていたけどここに来るまで忘れてたわ。

で、赤レンガ倉庫に向かう。

赤レンガ倉庫、ちょいちょにありますな。

函館の金森倉庫やこないだ行った舞鶴とか。

でも観光客はここが一番多いだろう。

みなと横浜といえばこの辺りを想像しますもんね。

しかし下の曰く「これ舞鶴でも見たな」

無感動なやつである。

で、ここを抜けると

見えた。保安庁である。

傍らには保安庁の船。

船腹に「Japan Coast Guard」の文字。

あちら側には横浜の映像でよく見る建物たち。

大きなお船ね。

さぁ行きますか。

海上保安資料館。

あちらはガチでお仕事をする建物。

ここね、下のが一番興味を持っていた施設である。

この船ね、北の某国の船である。

23年前の12月、東シナ海でこの不審船と保安庁の船が銃撃戦をしましてね。

長時間に及ぶ攻防の末、最終的にこの船が自爆しまして。

その後、周辺を捜索しこの船を含めた装備等をひきあげましてね。

展示しているのがこの海上保安資料館なのである。

下の、保安庁が好きでしてね。

広島の呉に海上保安大学校ってのがありまして

そこに本丸の海上保安資料館がある。

連れて行けと言われるんだけど平日しかやってないのよね。

しかも完全予約制。

こりゃ夏休みとかに行くしかねぇなぁ。

しかしこれがあの事件の時の船だと思うと

なんとも生々しいですな。

 

じっくり見学して外に出る。

「横須賀いくか?」というも「いい」とのこと。

腹が減ったというので中華街まで歩くことにした。

 

続く