敦賀駅での乗り換え | 鐵の道

鐵の道

主に鉄道を絡めた写真を撮っては掲載しています。

 

 

過渡期なので、現状に文句をいっても仕方がない。

ただ、敦賀から大阪方面への目途がたっていないのも事実で、何十年もこのまま、ということも考えられる。

 

対面乗換ができればまだよかったかもしれませんが、

敦賀で終点、ということであればあの高さに駅を作らなくてもいいのかもしれないが、敦賀で終点ではないので。

高速道路の上を超えてくるとかという問題もあるけど、前後の山と言うか地形的な問題が大きいようです。

対面のために在来線をあの高さまでもってくるのもかなり大変かと思いますが、車両基地の線路を、なんとか工夫してできなかったのかな? とは思います。(カネ次第だったのかもしれませんが)

 

敦賀から大阪までは、上中あたりから南下し京都、松井山手を経由して新大阪となってはいるが、たぶん無理。

 

私案

①米原終点で北陸新幹線はおわり。

②米原から東海道新幹線に乗り入れ。

・これはリニアが大阪まで開業し、東海道新幹線の運行容量に余裕があることが前提。

・JR東海が首を縦に振らない、という論を聞くけど、仮にOKしても西日本が無理でしょ。大阪~金沢を考えた時、米原はおおよそ中間地点。ということは、売上の半分は東海に持っていかれるので西日本はこれを受けいれることができるのか。

 

③米原から並行して別個に路線を引き、かつて作られるはずだった栗東市の「南びわ湖駅」を作りそこから、建設中の新名神高速道路に沿う感じで松井山手へ。

 

④大阪方面はあきらめ、日本海沿いを進み「山陰新幹線」に。