JR可児駅は
こんなこじんまりとした駅舎
乗継時間が少しありますが、大雨で散歩できそうにありません。
JR可児駅と名鉄新可児駅は
隣接しています。
新可児駅に移動し
改札口からホームに
ホームは行き止まり式になっていて
犬山行の普通電車が出発待ちをしていました。
そして御嵩からの列車が到着
どちらも昔ながらの名鉄車と言う感じでホッとしました。
車内はロングシート、カーテンが何とも名鉄らしいです。
大雨の中、御嵩まで完乗
ガラスに付いた水滴で画像が歪んでしまいました。
味のある駅舎ですね~
しかし、駅舎は駅業務はやっておらず
観光案内所として活用されておりました。
雨のため、外観は撮れず。。。
そして再び
新可児に向かいます。