毎度! おばんです!
今週の「日曜ゆるネタ」は、まず・・・
この踏切は安全でいられるか? なんて思わせてしまう・・・
あと、踏切番してくれるにゃんこが居るのは、東須磨踏切ですが、
今日は踏切巡回ではなく・・・
各地で開花情報が一気に流れているようですが、
あたしの行動範囲内も、今週一気に「満開モード」全開になってるようですが、
月見山の一本桜はとっとと? 散ってました😓アーララ・・・
では、気を取り直して・・・
ここはいつも「遅め」に咲きますが、ほぼ満開。
となると、次はやはり?
今回は阪神沿線には行けなかったので、
東二見で爆睡してる9205Fではなく、8523Fに代表になっていただいてます。
(今回は、東側には回ってません)
ロープウェイのりば西側の広場が荒れてるから?
満開でも見晴らし悪い!
どこかの「準大手と見栄を張る地方中小私鉄」が企画した、
季節イベント「敦盛桜」の関連イベントで、
屋台テントが乱立してしまってるのが影響。
(相変わらず? 「元居た会社」を、よく言いません)
満開の桜がちゃんと見えたので、「結果オーライ」としておきましょう。
「かなしきデブ猫ちゃん」、まるもちゃんとお花見できましたかな?
カツサンドとコロッケを調達して・・・
今回の、本線「桜花賞」は7021Fでしたかぁ。
やはり神戸線では「ベタ」ですが・・・
ここで「走るな!万博」でリハーサルやってもぉた😓アーララ・・・
コンスタントに? 日曜日は運用から外れてくれていた1007Fでしたが、
結局出会ってしまいました。
(こんな時に限って、阪急電車ホームページの公開運用情報を見忘れました)
まがいなりにも、神戸線の「ネタ編成」はクリアということで、
やはり最後は・・・
この画面右寄りの桜はもう「散り始め」で、葉桜が芽吹きだしてました。
ちょっと線路西寄りの住宅の桜が何本か切られてしまったのが悲しいところ。
(建て替え工事の影響のようです)
それでも、東側の桜が元気な姿を見たところで、今日はこの辺で・・・
明日の夜に「雨」の天気予報が出てますが、「花散らし」になってしまうのか?
それより、皆さんもこの先「ハッピー」になれますように・・・
ほな! ドテテン!