今週の上村厩舎の結果(2024年4月6日、4月7日) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2024年4月6日、4月7日)。

  

阪神 (土) 6R   3歳1勝クラス   モンシュマン   (57.0)   岩田康   1着   

阪神 (日) 2R   3歳未勝利   ベラジオラオウ   (57.0)   岩田望   2着      

阪神 (日) 9R   忘れな草賞【L】   ステラクラウン   (55.0)   岩田康   2着   

阪神 (日) 12R   梅田ステークス   テーオーグランビル   (58.0)   岩田望   5着   

   

  

今週はモンシュマンが勝ってくれましたが、確変モードが終わって下降ムードが…。 

取りこぼしたレースもありました…。

 

モンシュマンは押してハナに立ち、そのまま危なげなく押し切ってくれました。ようやく2勝目を挙げることができました。馬の調子が良いなら葵ステークスに出走してほしいですね。  

ベラジオラオウはちょっと脚を持て余して負けてしまった感じでした…。ジョッキーは早めに抜け出すとソラをつかうと判断したのか直線まで待ちましたが、逆に逃げ馬に突き放されてしまいました…。あそこは4コーナーから行って押し切りを図ってほしかったと思います。

ステラクラウンは相手が悪かったです。昇級戦のリステッド競走で2着でしたら及第点ですが、これでオークス出走の目がほぼ絶たれましたか…。スイートピーSや矢車賞を使う選択肢もありますが、去年のココナッツブラウンのように夏の北海道辺りから秋華賞を目指すのもアリかなと思います。

そしてテーオーグランビルは完全な不完全燃焼でしたね…。出負けして後方内を追走、3コーナーで前が詰まり直線で外に出して伸びるも間に合わず……。スムーズならもっとやれたと思います…。

 

最後に、アームズレインが水曜日に大井競馬場で行われる交流重賞・東京スプリントに出走します。持ち前のスピードを生かして快勝を期待したいです!

      

   

(参照:JRAホームページ)