メモ:市営交通名称の歴史【電気局etc…】

未分類

「大阪市交通局は日本初の公営地下鉄道として、現在の1号線:梅田(仮駅)~心斎橋間を開業させた。」

この文章は実は不正確である。というのも大阪市交通局は戦前は大阪市電気局であり、改組したのは終戦直後である。特に市内電車を業としていた公営企業は、電気配送電を同様に行っていたので、電気局が市内電車をやっていたりするわけである。今回は、市内電車を経営していた会社の名称を一覧してみる。

民営化については触れ、戦前の公営化は触れていない。

北海道・東北

札幌市電気局(1927年12月事業化)
 ↓1943年1月
札幌市交通事業所
 ↓1947年6月
札幌市交通局

典拠:市営交通の沿革(札幌市交通儀業経営計画)

函館市役所交通局(1943年11月1日)
 ↓1943年12月22日
函館市交通部
 ↓1952年10月1日
函館市交通局
 ↓2011年4月1日(函館市水道局と統合)
函館市水道局交通部

典拠:函館の路面電車100年 大阪府立中央図書館

秋田市交通課(1941年4月1日)
 ↓1945年9月21日
秋田市運輸課
 ↓1951年4月1日
秋田市交通局(廃止)

典拠:探せず(Wikipedia…)

仙台市電気部電車課(1926年11月25日)
 ↓1945年8月19日
仙台市交通部
 ↓1952年10月1日
仙台市交通事業局
 ↓1955年9月16日
仙台市交通局

典拠:仙台市交通局事業概要(各年度で更新されるようなので、概要Topページ。沿革を確認のこと)

関東

東京市電気局(1911年8月1日)
 ↓1943年7月1日 都制施行
東京都交通局

典拠:交通局のあゆみ

東京地下鉄道株式会社、東京高速鉄道
 ↓1941年7月4日
帝都高速度交通営団
 ↓2004年4月1日(東京地下鉄株式会社法施行)
東京地下鉄株式会社

典拠:沿革(東京メトロ)

川崎市交通部(1952年8月1日)
 ↓1959年????
川崎市交通局

典拠:加藤佳一『バスジャパンハンドブックシリーズ R60 川崎市交通局』 見れてない

横浜市電気局(1921年4月1日)
 ↓1946年5月31日
横浜市交通局

典拠:あゆみ 横浜市交通局

東海・関西

名古屋市電気局(1922年8月1日)
 ↓1945年10月2日
名古屋市交通局

典拠:市バスの発展と地下鉄の開業(1935~)(名古屋市交通局)

京都市電気軌道事務所(1912年6月11日) ←典拠なし…
 ↓1920年7月7日
京都市電気部
 ↓1924年4月15日
京都市電気局 ←典拠なし…
 ↓1947年12月17日
京都市交通局

典拠:京都市交通局のあゆみ~年表(沿革)~

大阪市電気鉄道課(1906年2月2日)
 ↓1911年2月28日
大阪市電気鉄道部
 ↓1923年10月1日
大阪市交通局
 ↓2018年4月1日(大阪市交通事業の設置等に関する条例を廃止する条例が施行)
大阪市高速電気軌道株式会社

典拠:なし(Wikipedia…)

神戸市電気局(1917年8月1日)
 ↓1942年5月19日
神戸市交通局

典拠:交通局の沿革(神戸市交通局)

中国・四国

玉野市営電気鉄道(廃止)

呉市交通局(廃止)

九州

若松市交通局(1929年発足)
 ↓1963年2月10日 北九州市発足
北九州市交通局

典拠:市営バスの歴史を知りたいのですが。

福岡市交通局(改組なし)

荒尾市営電気鉄道(廃止)

熊本市電気局(大正13年8月1日)
 ↓1944年6月1日
熊本市交通局

典拠:事業概要(交通局の沿革)

鹿児島市電気局(昭和3年7月1日)
 ↓1933年1月26日
鹿児島市交通課
 ↓1944年10月24日
鹿児島市交通部
 ↓1952年10月1日
鹿児島市交通局

沿革:鹿児島市交通局について