名寄で行く手を阻まれる~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その19の続き。

前回はこちら。

 
名寄で北上を阻まれなよろ4号で旭川に戻って来ました。
 
この後の宗谷線は運休が発生、なよろ4号に乗れなければ
名寄で足止めされるところでした。
 
危なかった、ありがとうキハ54。
 
さて、これからどうするか。
道北だけじゃなく道内各地の天候も不安定らしいからこのままライラック22号で
札幌に戻るか、一息つきたいしライラック24号にするか。
 
結局ライラック24号で戻る事にして時間まで撮り鉄しましょう。
まあこれが間違いだった・・・
 
ノーマルDECMOくん2連。

どんどん各地に配置されてますね。

 

DECMOくんの隣に大雪2号、折り返し大雪1号が到着。

 

旭川ラッピングでした。

 

色数が少ないLEDでもヘッドマークは良く再現されてますね。

 

キハ283系格好いいなあ。

 

撮り鉄の合間にお買い物。

昼飯の駅弁とトマトジュース。このトマトジュース濃くて美味しかった。

撮り鉄と買い物終了後、早めにライラック24号に並びました。

乗車する789系を撮影したかったので6号車の乗車位置で待ちます。

 

道内各地でかなり天候が崩れて来ました。

どうも折り返しライラック24号になる下りライラックも遅れが

発生しているようです。

 

構内放送で状況を説明してくれていますが、6号車の位置にスピーカーが無く

よく聞こえません。

JR北海道の運行情報で随時確認、ライラック24号の運休も確認出来ました。

天候相手ではしょうがない。次のライラック26号に乗るためこのまま待ちます。

 

ライラック26号になる下りライラックも遅れて結局旭川発車は1時間半遅れ。

発車前の車内放送では旭川~納内と岩見沢~幌向で雨量が規制値を超えていて

徐行運転になるため更に遅れが見込まれるとの事。

もう札幌に戻るだけだし時間がかかっても着いてくれれば御の字です。

 

旭川を発車するとノロノロ運転。車外はかなり強く雨が降っています。

長い時間立ちっぱなしで疲れたのかいつの間にか寝てました。

目が覚めるとまだノロノロ運転中。

さて今どこでしょうとグーグルマップで確認するともう少しで納内。

時計を見ると1時間近く経ってました。

徐行運転って時速20キロだったんですねえ。

 

納内を通過して通常速度に戻ったところで駅弁食べましょう。

 

とうきびごはんのバターホタテ弁当です。

たしかにとうきびの甘さが際立つ味でした。

JR北海道キオスクの緑茶うららがピッタリ。

 

途中駅からどんどん乗客が増えていきます。

普通列車にも影響が出ているため乗車券だけで乗車を認めていたようです。

そして岩見沢に到着。ちょうど規制が解除されたそうで通常速度で札幌へ。

結局2時間25分遅れで札幌に到着。

乗客の皆さん、乗務員を始めとしたJR北海道職員の皆さんお疲れ様でした。

 

 

↓ぽちっとな、お願いいたします。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村