皆さん こんばんは。 いよいよ乗り潰し最後の路線に向かいます。

 

淀屋橋駅に到着した 快速急行の3054Fは、4分の折り返し間合いで特急出町柳行になりました。 車内は、用務客買物客などですぐに満員に。 朝からそうなんですが、 観光客も含めて 京阪特急の利用率は終日よく 常に混んでいる印象でした。

 

淀屋橋からは 北浜を過ぎて天満橋で下車。最後の路線 中之島線に乗り換えです。

中之島線は 2008年10月に開業した新線で 従来の京阪線のすぐ北側 堂島川と土佐堀川の間の中之島地区の地下を通る路線です。

 

乗り換え時間が10分ほどあったので 改札の外に。

反対側は、淀川の支流大川。目の前に 大阪水上バス アクアライナーの船着場も。

左手川下側で 右に堂島川 左に土佐堀川に別れています。 堂島川の奥に見えるビル群が 梅田地区になります。

 

ホームに戻り 各駅に止まる区間急行中之島行に乗りました。 地下線なので車窓を楽しむこともなく なにわ橋駅 大江橋駅 渡辺橋駅 と停車して 7分で終点の中之島駅に。

 

2008年の開業時は、3000系使用の快速急行も運転された中之島線でしたが、利用客が想定よりも大幅に少なかったこともあって 徐々に京阪線への直通優等列車は削減されて 現在は、朝夕のラッシュ時のみ 本線直通の準急と区間急行が運転され 快速急行は1本のみ楠葉行が設定されています。

 

壁面は、木目調。 車止めは簡易なものでここから西は、延伸計画があります。

 

改札口。

改札口を出て左手には、人気アニメのパネル展。

 

地上に出てみました。 駅の直上は、リーガロイヤルホテルに直結。

 

道路から見た地下入り口。 ホテルの裏口の雰囲気で ここに駅があるという雰囲気ではありませんでした。 人通りも少な買ったです。

 

これで 京阪線完乗です。  これで帰路に着くわけですが、最後にもう一度大阪駅に向かいました。

 

ホームに戻り 萱島行の普通に乗車。

 

二駅戻って 大江橋駅で下車しました。 車内は、京阪本線と違って ガラガラ一両に数人ほどしか乗っていませんでした。

 

改札外の通路 電車から降りた数人がさると シーンと静まり返っていました。

突き当たりで地上に出ました。

 

御堂筋と堂島川にかかる大江橋です。

そして 振り返って 南を向くと

真ん中の低いビルの屋上に 京阪電車のりばの看板。その下が 淀屋橋駅になります。

 

淀屋橋。土佐堀川にかかる 御堂筋の橋。

大江橋駅から 淀屋橋駅までは 徒歩5分ほど。思った以上に近かったです。

 

ここからは 大阪メトロで梅田に向かいました。  車内は、16時半でしたが、通勤客と違って インバウンドの観光客を中心に大混雑 久しぶりにすし詰めの電車に乗りました。  そうそう以上にインバウンドに支配されているように 感じた1日でした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。