Entries
2024.04/03 [Wed]
花鉄写真「桜と貨物列車ED76、JR九州815系、817系」
つい先日までつぼみだった桜がこの2.3日で一気に満開になりましたね。
もう少し、順々に咲く桜を楽しみたいのに~(^_^;
では、今年1枚目の桜の花鉄をどうぞ\(^O^)/
桜と貨物列車ED76機関車
この機関車の車体の色はローズピンクという塗料を使っているのでローピン機関車などと呼ばれていますが、どう見てもピンクには見えませんよね(^_^;
ed76形なのでナナロクとも呼ばれています。
同じローピン色でef81形も通りますが、なかなか見分けにくいです。
下は、縦構図で撮った写真。
桜がメインで機関車は、アクセント。
あいにくの曇り空なので桜の色が冴えませんが。。。
↓通り過ぎるギリギリの瞬間
桜とED76貨物イラストフリー素材
JR九州815系電車と桜
桜から顔を出した瞬間をとらえました。
上りの鳥栖行き2両編成のワンマン普通列車です。
815系電車と桜 ブログ素材
JR817系電車と桜
下りワンマン電車JR九州817系
桜と817系(白缶)動くイラストフリー素材
満開の桜
ソメイヨシノは、花びらそのものはほとんど白に近い色ですが、中心部が赤いので、全体を見ると薄いピンクに見えるのですね。
4月生まれのせいか、桜が咲くとそれだけで無性にうれしくなります。
2年前にこの場所で撮影した桜とSL人吉(桃鉄号)の動画はこちら↓
SL人吉と桜のフリー素材
桜と鉄道の動くイラストフリー素材
例 京都丹後鉄道の気動車フリー素材
例 東海道新幹線と富士山と桜
例 ローカル線の駅といすみ鉄道の列車
Re: 峠さん
ピンクには見えません(笑)
ですよね~
どうしてこの色がローズピンクなのかいまだに腑に落ちません
岡山は寒いのですね~
こちらは昨日は半袖でもいいぐらいの陽気でしたが
今日は大雨・・・せっかくのドーム観戦なのに。
電車とバスで行くから関係ないけど(^_^;
車窓からお花見します。