再雇用2日目も大変(仕事)&豚汁ほか | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2024年4月2日 火曜日
学年で一番早生まれの2日
 
こんばんは!
4月1日生まれまでは、早生まれ扱いで一年早い方の学年ですね。
 
昨晩は24:30頃まで色々と掛かり40分に妻の就寝。
 
コメントのお返しをしてから(送信エラー)、一階ガソリンスタンドに行き、今日発売の晴れ風の350を飲む。
途中で寝落ちしたらしく、3:00前にやや寒で目覚め、トイレのあと布団に入る。
 
1人でのビールタイムの場合は、居眠り率高いので、布団は必ず敷いてからにしてます。
 
 
4:50アラーム起床。
妻も追従。
 
みそ汁は昨晩冷たい状態で用意しておいた。
 
 
朝食6:15~
 
 
 
 
娘を送る前に在宅勤務の準備も。 
 
 
 
 
 
 娘を駅まで送ります。
 
 
 
早速ですが、ありがとうございました。
 
昨日の記事が記事ランキングでまあまあ上位でした。
 
 
 

 

 
 
朝は閑散としてますね。 
 
 
 
 
先ずは戻って、在宅勤務。
 
再雇用は新たな人として、システム管理されます。システムなら自動更新を望みたいですが、そんな事は無いのが当たり前。
 
また、各システムへの情報更新を自分でやりながら使える様にしていく、とても効率悪状態が実情ですね。
 
今日も手動で入力しながら、何個か確認。
 
 
 
 
豚汁の支度。
ほか柔らかい材料は妻が用意。
 
 
 
 
二時間ほど集中してやってると、トイレの対応と、具の炒め&煮込みの依頼。 
 
 
 
煮込みの15分の間はまた仕事。
 
 
豚汁出来上がり。
 
 
 
昼までまた集中。
 
 
 
 
昼メシはまたこれで。
 
 
 
 
千切りキャベツも半袋分用意。
ほか妻のお弁当の残りの焼きそばも。
 
 
食後、妻から昼寝をすると言ってきた。
まだ本調子ではなさそう。
 
昨晩もあまり眠れなかったらしい。
 
12:50~寝かせて、13:40には電話が掛かってきた。

会議中だったので、おしっこ漏れそうじゃないか確認の上、横になっていてもらった。
 
終わって行くと、また眠っていた。
 
足が落ちていたので直すと目覚めたので起こした。
 
 

 
 
今日のグループ会議で、新年度から毎週の報告を結果ではなく、課題を記載の上、先週との差で事細かに報告との事。
 
それはまだいいが、業務課題を上からでなく、下から作成して上に持ち上げ報告してもらう方法に・・・・非常にやりにくい。
 
なんか、管理管理管理って感じで重たいですね。
 
とは言え、やる事になったので順応するのみです。
 
訓練だとも言われています。
 
部下は大変ですが、上司はもっと大変。
 
そのほか、いままでやってなかった、会議の議事を担当の持ち回りで、順番に受け持って行く。これは、前の前の上司は自分で作って、グループ内に配信。
 
前の人は、特に議事も無し。
 
今回は、初回は上司で次回から部下の持ち回り。
 
人が変わるとやり方も変わる。
 
間に受けて、しっかりやろうなんて思ってもいません。
 
会議の中で、要点だけ手書きメモして(全体の7割未満のつもりで取りこぼし有り有りで)、あとは、順番に羅列するのみ。
 
これも、自分がやった時と他の方がやった時とで違いますが、抜けがあったら指摘してもらい、更新するのみ。
 
仕上がりの良さは、頭の良さ悪さなので、開き直りですよ。
(頭悪い方で)
 
これも訓練だって・・・・
 
60歳でも訓練。
年齢に関係ないですね。
 
なんかプラスになると思います。
(あ~~面倒くせぇ~~~~)
 
 
定刻で上がり、ブログたたき台作成。
 
 
 
片付け後、娘のお迎え。
小田急の定期買う人30~40人?
こんな場所まで並んでるよ。

 
 

明日はまた雨か。
クソ!


 
夕飯の支度。
もう1つのおかず。
 
これで。

 


 
ひき肉とキャベツにエリンギで。


潰れたキャベツ固かったので、
しっかり湯通し。




豚ひきは食感出すため、
ちょっと塊で。


 
 
 
Jノリツグさんの、
J'S万能ジャンも入れてます。

 
 
豚汁に久々の鯖みりん。

 

焼けた。



今日は特に脂のってる。

 
 
 
 
 
夕飯19:30~

 
 
 
 
明日はPC殆ど使えないだろうな・・・・
仕事にならない。
 
 
 
 
ここまでありがとうございました。



25:35追記。

今晩の1階ガソリンスタンド。
買ってずっと飲んでいなかった、ヱビスのシトラスブラン。

いったいどんな味だろう?

フルーティー!
苦味の中に、柑橘の苦さが有る絶妙な味わい。飲んでいくうちに、ほのかな柑橘風味のビールって感じです。

そういえば、今日3日は、再び恵比寿で、またヱビスビールの醸造が始まるとか。
三十何年ぶりで。