3/31の撮影記録です。
3071(+8時間22分) EF65-2081+コキ19
先週の1093は上り電に被られたので、下り寄りの立ち位置でお試し。
遅延の3071は1093の手前で通過し、まさかの代走。。
1093 EF210-11+コキ25
3071から10分続行で通過、今回は特に危なげなく。。
200形式が5車、後方は102/103形式で統一、ユニット8組+4車、前回と同じでした。
5075 EF210-147+コキ23
更に5分続行で通過、僅か15分で3本回収出来て効率が良かったです。
今日は遅延の5087用でロケハンも兼ねていましたが時間が足らず、別の列車で予期せぬ本番を迎えた形になりました。何度か通って立ち位置を模索しよう。。
今回は以上です。