4両編成が来た
乗り場案内のアナウンスが2両編成と言ってたということは・・・
こういうことだよね
作業終わったみたい・・・
手旗信号回収
もう完全な電子制御なんですねかなり物足りない
実際の切り離しシーンは動画で撮りました
まあ・・・車両が離れるだけのシーンですけれど・・・
背景に今日で最期のサンダーバード1号が到着していますが目もくれずw
あいの風切り離し風景を
もうこれで見ることはない・・・
あたしは山を越え
平穏な地へ
錆びた中線
福岡駅
気付いて急いで撮りました‥的 画
キハ40群
この夏は何度か乗りまわしたいですね
ダイヤ改正後に発売される北陸3県2Dayパス
敦賀~越中宮崎間の福井、石川、富山3県の3セクが2日間乗り放題
オトクそうに見えるけれど乗り鉄的には中途半端かな・・・
旧北陸線は乗れますが枝線のJR各線は対象外
なお北陸おでかけtabiwaパスは
直江津~上越妙高が対象区間として拡大
おまけにお値段も2900円と値上げ(最初はたしか2000円だったのにね~)
こちらはワンデーパス
今のところ泊りがけの予定もないし
枝線にも乗りたいし
当分はやっぱりおでかけパスがメインとなりそうです