本日、3月31日は北海道乗り鉄な私には毎年悲しいニュースがやってきます。
去年は留萌本線の一部、と言うか大部分の廃線。
おととしは大好きだった長万部の山線と海線を眺められる温泉近道の廃止。
そして今日はみなさん書かれていますが根室本線の一部廃止
この富良野→新得区間は私のJR北海道完乗区間だったので特に思い入れが強い区間だったのです。
そんな私に届いたのがゴールデンカムイステーションラリー当選のお知らせ。
今月初めにコンプリートしたのです。
そして今日レターパックで届きました
中に入っていたのはまずこちら。
缶バッジは杉元、アシㇼパ&レタㇻと推しの白石
サコッシュはA4サイズ、各地で集めたメンバーが揃っています。
去年は北の大地コンプリートのご褒美もらってた。
来年の3月には愛するキハ40の定期運行なくなるし、もうJR北海道とはきっぱり手を切ってお別れしようかな、と思っていたのですがさすがJR北海道の人心掌握術
そんな私は先日ここに呑みに行きました。

ここは後楽園にある幾寅

1階は焼き鳥屋、2階が幾寅です。

この日は貸し切り
木彫りのエゾリス

おつかれ生です。

呑み友来るまで呑みながらメニューチェック



ジンギスカン屋とは思えぬ充実のアテたち


この電話で頼めます。

遅刻してきた年下既婚者♂呑み友、正確に言うと1歳下の、もっと正確に言うと1歳と26日下の弟
がやってきたので乾杯



おつかれラムです。
ラム肩ロースがめちゃくちゃ美味しかった。
しかし、ここは空調が良くなくてジンギスカンの強烈な匂いをまとって家まで帰ることになったのでした

電車で隣に座った方、ごめんなさい
