稚内から旭川へ帰る。

 

・稚内1744 ⇒ 旭川2126 宗谷本線 特急宗谷

 

夕暮れの稚内駅舎。









懐かしい261系に乗車。



抜海駅を通過。



走る車内からなので、手振れが酷い。

次宗谷本線に乗車するときは、抜海駅はなくなっているのかも。

 

雪の天塩中川駅。



オレンジ色の電燈が温かみがあり良い雰囲気。

 

ここまで冬の夜の宗谷本線を楽しんでいたが、天塩中川を出てしばらくすると、列車に衝撃が。

ああ、やっぱりね。

昼間ウロウロしていた鹿に衝突。

帰りはこうなると思ってた。

 

以前根室本線に乗車していた時も鹿と衝突している。

当時はワンマンカーだった。

運転手さんが青いビニール手袋をして、線路をスタスタと歩いていき、鹿の後ろ脚を持って、線路脇へ引きずって移動。

何事もなかったように戻ってきて、そのまま発車した。

 

今回は特急の所為か車輌点検で30分程度停車。

今日は旭川駅前のイオンで夕食を購入しようと考えていたが、今日もコンビニ飯になりそう。

 

音威子府2019到着。



ここも暖色の照明がなんとも良い感じ。

寒いんだけど暖かみがある。

通常ダイヤより35分程度遅れにて発車。

 

和寒2139到着。



蛍光灯の白い灯りの所為か、ワッ寒!って感じ。

 

旭川2210到着。



通常ダイヤより約45分程度遅れだった。

 

旭川駅舎。



新しいんだけど何処か懐かしい駅舎。

良い駅舎だと思う。

 

セブンイレブンでコンビニ飯を購入。

今日の泊りはスーパーホテル旭川。

チェックインすると、ちょうどお風呂に入れる時間だった。

さっと入浴を済ませ晩御飯。

 

0030ごろ就寝。

今日も1日楽しかった。