皆さんこんばんは。 SANZEZ-HIROBAを後にして 駅に戻りました。

 

特急淀屋橋行。 午前中は逆光に。

 

 

13000系準急出町柳行。

 

ヘッドマークは、紫式部ゆかりのまち うじ。  現在放映中の大河ドラマPRですね。

 

準急淀屋橋行2600系。

 

などを 少し撮影して 次の目的地 石清水八幡宮前駅へ。

駅舎。

 

向かい側は、お土産屋さんと言いたいところですが。 恐らく 以前は、そうだったと思いますが、現在は、一件もありませんでした。

 

そして 振り向くと。

バスターミナルとタクシー乗り場の駅前広場があります。

 

駅前広場とは反対の男山の麓に ケーブル八幡宮口駅があります。

 

男山全体が 石清水八幡宮の境内になっていました。

 

駅名標と略歴のミニパネル。

 

大正15年 男山索道株式会社開業。

 

昭和19年戦争で営業廃止。 終戦後 昭和30年に京阪電鉄によって 復活運行開始。

 

車両の色の変更。設備の更新。

 

現在に至っています。 ケーブルが走り始めてから 今年で98年になりますね。

 

いよいよ ケーブルに乗って 山上に向かいます。

 

御覧頂きましてありがとうございました。