みなさんこんにちは。前回からの続きです。

「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消した、敦賀から先の「北陸本線」。


全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わいたいと、大阪発「特急サンダーバード」に乗り、昨年11月に石川・金沢周辺をさまざま日帰り乗り鉄した際の道中記をお送りしています。




ただいま「野町駅(石川県金沢市)」。
今回の日帰り旅の主目的、金沢郊外へ走る「北陸鉄道(北鉄)石川線」の始発駅です。

系列の「北鉄バス」が乗り入れる、このターミナル駅の様子をあれこれと観察しています。



さて、バスターミナルの中に「2番線のりば」の掲出を発見。ただし鉄道の改札は、真反対の南側にあるのですが。


掲出から引いたところ。回れ右するとバス乗り場があるのですが、改札もないところですのに不思議です。さらに奥まった通路へ進みます。




そこにあったのが「2番線」でした。
線路やホームはあるのですが、壁面で塞がれているためにここからは入れず。改札の類はやはりありません。不思議な構造です。


さらに角度を変えて。その左側に、改札待ちの列車が待機中。これが「1番線」でした。
よくよく考えてみると、こちらの2番線には架線も張られていません。


ということは、電車は入線出来ない構造。

ホームはそのままですが、現在は使用されていないようです。



引き続いて駅構外、鶴来方の様子を観察してみることにします。まだ改札には入らず。地図上では白矢印付近、踏切が設けられている場所。グーグル地図より。




そこには、令和の現在では信じられないようないまの言葉でいう「エモい光景」が展開されていました。




思わず、足が止まってしまいました。

次回に続きます。

今日はこんなところです。