3月21日広島電鉄を撮りました。 | 竜泉寺温泉電気鉄道

竜泉寺温泉電気鉄道

地元でマンネリワンパターン写真を量産しています。
ヤフーブログから引っ越してきました。
よろしくお願いいたします。ブログの説明を入力します。

テーマ:

広島電鉄は昔撮った事はあったのですが、乗った事はなかったので1日乗車券で全線乗りました。

先ずは広島駅から十日市町付近で撮り鉄しました。

ここで元神戸市電500形592・570形582が来たので乗って、広電西広島で折り返しを撮りました。

今回一番撮りたかったのが元京都1900形でした、製造から65年もたっているのに乗ってみて分かりました車内はすごくきれいで、保守管理整備されているのが良かったです。

広島電鉄は本当に路面電車王国で1日では撮りきれないので、次回があればまた来たいです。

 

2024.3.21 広島電鉄 350形352

 

2024.3.21 広島電鉄 3000形 3003

 

2024.3.21 広島電鉄 3100形 3101

 

2024.3.21 広島電鉄 570形 572

 

2024.3.21 広島電鉄 900形 913

 

2024.3.21 広島電鉄 1900形 1902

 

2024.3.21 広島電鉄 1900形 1902

 

2024.3.21 広島電鉄 395形 

 

2024.3.21 広島電鉄 電車一日乗車券

JR乗車券 新幹線特急券