この時間は、茨城県の駅をぐるりします。
本日の駅は、常磐線と水戸線の接続駅、友部駅です。
写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。
また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。
では,最後までごゆっくり!
**********
本日は友部駅、笠間市にある駅です。とても立派な橋上駅舎があります。

開業は明治28年、歴史のある駅ですが、もともとこの地域の中心地にあったのは明治22年開業の水戸線の宍戸駅だったのが、友部駅の開業とともに街の中心地も移動したという経緯があります。
写真の駅舎は南口となります。
駅前です。

茨城の駅をぐるり 記事リスト
茨城ふるさと市場