向日町運転所(大ムコ) | miyaden117のブログ

miyaden117のブログ

別サイトで「大ミハ117のブログ」(閉鎖済)
をやってましたが引っ越して来ました。
少しずつ国鉄時代(電車)の写真をアップする予定です。

向日町運転所(大ムコ)です。

特急車両(電車 気動車 客車)の名門基地

電車運転士 気動車運転士の動力車乗務員も

所属していましたが 国鉄最後の昭和61年

11月ダイヤ改正で乗務員配置無しとなりまし

た 私の同期生(電運士)は京都電車区(旧

高槻電車区京都派出所)に転勤 宮原電車区

に来た方もいました。

 

 

「雷鳥」と「金星」

「金星」は名古屋~博多間で列車乗務員(車掌)は

名古屋車掌区(めいしゃ)の担当でした

 

「有明」

 

「にちりん」

 

583系「急行」

季節列車「立山」で運用しました

 

急行「立山」の幕

485系と583系 屋根の高さ 違いがよく判ります

 

「快速」幕       こちらは宮原操車場北線で撮影

なぜか ヘッドマークの「快速」が水色 

 

485系大ムコ車 行先表示 対照表です (国鉄最晩年時)

13 14番「急行 アルペン」 24 25番「急行 立山」

20番「北越 福井」が新たに入りました

 

 

485系583系を運転していました

ここからは 資料(国鉄時代の) をご覧下さい

 

 

 

  

車種別になっており 乗務カバンに携行していました

因みに 荷電のクモニ83 も運転する事が有ったので一般電

車編も貸与され4冊持っていました

 

クハ481運転台 スイッチ配列です

 

クハネ581運転台 スイッチ配列です

大ムコに クハネ583 は僅か2両(27と28番)の配置でした

 

 

 

ご覧頂き有難うございました。