駿東のなかで(24EC-01) | いきもの快速 旅青年T

駿東のなかで(24EC-01)

 御殿場線からこんにつあー!!昨日はおとらくえんin三島楽寿園が中止になったので、代替プランとして伊豆ゲートウェイ函南のイベントに参加しました。その前後にも色々あったので、簡単に報告します。

 昨日の旅では様々な313系に乗ることができました。

①3000番台

松田から旅が始まりました。先発の御殿場行きはワンマン運転ということで、2両編成のあの車両がきそうです。ただし、増結がなければ。

果たして・・・

所定通りの2両編成ワンマンが来ました。いつもの3000番台です。座席はセミクロスシート、ほぼ満席でした。なお、私はかろうじてボックス席の通路側の席に座ることができました。これに乗って、終点の御殿場へ移動しました。

②1000番台

御殿場で御殿場始発の沼津行きに乗り換えました。次もワンマン運転のようです。さっきと同じ車両かな?

行先表示がフルカラー。あとで増備されたセミクロスシート車3100番台が来たようです。

・・・ではありません。1300番台が来たのです。座席は・・・

転換クロスシート(+車端部ロングシート)でした。これが最近話題になっている静岡の転換クロスシート車なのです。元々は中央西線の名古屋~中津川間などを走っていたのですが、315系8両に統一されたことに伴い、中央西線を追い出させたのです。その後、静岡送りとなり、大騒ぎとなりました。静岡転属の話を知った時、私は身延線で使用されるだろうと思っていました(御殿場線では使わない)。しかし、2月に増結運用として御殿場線プレデビュー。今月に入り、正式に御殿場線デビューとなったのです。一方で、甲府には基本入らないようです。今までほぼ無縁だった転換クロスシートが御殿場線に入った時、利用者は戸惑ったと思います。今でも座席の向きを変えずにそのまま座る人がいるみたいです。この後利用される方への配慮のため、転換可能な座席の向きは折り返しの駅で進行方向に変えるようにお願い致します(私は御殿場駅ですぐにやった)。ちなみに、転換クロスシート車が走る神奈川県の鉄道路線としては京急と大雄山線も該当します(京急はお客さんが向きを変えることはできませんが)。私はこのまま終点の沼津まで移動しました。

③ロシアンルーレットな運用(8000番台)

沼津で東海道線の乗り換えました。次の列車は6両編成のようです。

座れる確率は上がりますが、油断できません。この6両編成、トイレがついてない場合があるのです。3月16日からトイレ無し車両(211系3両)とセントラルライナー車(8000番台)の運用が共通になったのです。セントラルライナー車が連結されている確率は約1/3。トイレが近い人にとってはロシアンルーレットになりそうです。

 

奇跡が起きました!!前3両がセントラルライナー車だったのです。トイレは前から3両目についています。こちらも満席に近い状態でした。1区間だけの利用だったのですが、私は通路側の席に座ることができました。

④2000番台

三島駅に再び戻ってきました。次の熱海行きは・・・

4両編成のようです。4両編成の場合にはトイレが付いている可能性が高いようです。

とにかく明るい2300番台「安心してください、(トイレは)ついてますよ~」

前から2両目についています。ちなみに、後ろ2両は・・・

211系6000番台でした。4両編成はこの組み合わせが基本のようです。なお、この列車では私は座れませんでした。ロングシートだけ体験できなかった・・・(他社線で座れましたが)。

⑤最後に

 6月ごろから新型車両315系が静岡に入って来るようです。これにより、運用が再び変わることになりそうです。三島→熱海で乗った2+2両編成は315系だけの4両編成に変わるかもしれません。そして、2300番台は315系の熱海方2両の増結用(4+2両編成)になるかもしれません。また、別の2両編成が静岡送りになったという噂が出ています。一方で、トイレ無しの211系についてはサステナ車両になるという話が出てきています。まだ不確定要素はあるのですが、三重県のあの鉄道路線で211系の目撃情報が出ています。新しい情報が入り次第、お伝えする予定です。