冬の臨時特急『185』乗車記 | いつ鉄乗車旅

いつ鉄乗車旅

blogと乗り鉄と乃木坂と♪

ご覧くださりありがとうございます

先日米子の方に試乗会乗車に行ってきました『新型やくも273系試乗会レポ』ご覧くださりありがとうございます今回は2024年4月6日デビュー予定の新型やくも273系試乗会に参加して来ましたのでそちらのレポとなります因みにこの試乗会の倍…リンクameblo.jp

是非ご覧ください


今回は2023年冬の臨時列車特急『185』に乗車していきます

もう3ヶ月ほど前の記事なので曖昧な所もあるので軽めの乗車記にしました

臨時特急185は185系という踊り子で使用されていました特急列車を使用しています

列車名がそのまま特急の名前になっています

これは珍しいケースとなっています

では入線

大きな汽笛を鳴らしながらの入線になりました

185系に乗車するのはこの時は3ヶ月振りでした

緑のストライプは象徴とも言える車両ですね

しかし引退してよくここまで残っているなという印象

夏に乗車した時は傷が付いていた箇所もちゃんと修繕されていました

時間があまり無いので少し撮影

この国鉄シンボルマークが良き良きです

座席はこんな感じ

ちゃんと臨時特急なので枕カバーが設置されています

カーテン閉めますとこんな感じ

国鉄型という事もありちゃんとこちらもあります

くずものいれです

最近では見る機会も減ってきました

洗面台はこんな感じ

こちらは国鉄時代からの原型に近い形で残っています

昔は髭剃りがコード式だったのでこの様な物が付いています

24系ブルートレインなんかにも付いていたと思います

色々している内に横浜駅を出発

少し運転台も覗かせてもらいます

やはり良い運転台ですね

国鉄車は運転台が緑系の色なんですよね

今では珍しくなった検札も来られました

JR東日本では基本的に全席指定化が行われて自由席の数が減りましたからね

トイレはこんな感じ

洋式トイレもちゃんとあるので和式が無理な方も安心して利用できます

小田原駅を通過

この列車実際に存在している臨時踊り子号のスジを使って走っているそうです

また春過ぎには伊豆急下田にも185系が行くそうです

事実上の踊り子号での運用ですね

しかし出発駅はやはり横浜駅

どうしても東京駅からの出発はさせないそうです

小田原駅を出ますと結構海沿いを走る区間になります

熱海駅を通過

昔ここで185系の連結作業を見ていた思い出があります

313系8000番台元セントラルライナーも静岡に進出してきたそうです

以前は中央線専属車両だったんですけどね

今では数少なくなっている211も見れました

この列車子連れも結構乗っており皆に185系は人気なんだなと再認識させられました

熱海駅を出ますとJR伊東線に入ります

この区間は景色が素晴らしい場所となっています

鉄道唱歌のチャイムがかかり終点の伊東駅に到着です

伊東駅では無塗装の伊豆急線の車両が停車していました

1時間ほどの乗車

これはこれで有意義な時間になりました

こちらはこちらで見れて良かったです

最後に反対ホームに周り撮影

これにて185乗車記は終了です

ご覧くださりありがとうございました