バースデーきっぷ2日目

 

朝の宇和島駅

 

 
 
 
改札へ
 
予土線のクリアファイル購入
JR四国路線図のも買えばよかったなぁ
 
予土線三兄弟顔ハメ
 
 
これに乗ります
 
一生に一度は予土線の新幹線に乗ってみたいけれど
旅の行程優先でまた今度
 
 
と思っていたのになんでいるの!?
 
 
どうやらこの日は予土線全線開通50周年の記念イベントで
三兄弟が連結で走るのだそう
私の情報不足でした
 
 
 
かっぱうようよ号(笑)
 
 
 
 
 
夫がすぐ調べてくれて
しまんトロッコは事前予約要だけどあとの二両は自由に乗れるらしいよ?
これに乗ってもいいよ?
と言ってくれたけれど準備した行程を崩す勇気のない私
 
三兄弟全部見られてラッキー!!!
と思うことにするニコニコ
 
 

宇和島 9:33 発 (窪川行)
 
 
 
ロングシートなので車窓は見ずらい
 

 
この日は他でもイベントがあったようで
子連れの方も多く
思っていたより乗車率高め
 
 
 
 
 
 
 
 
江川崎駅 10:40 到着
 

 
 
 
しまんとで日本一暑くなったというのは
ここだったのね!
 
 
降車の際に夫のバースデーきっぷが行方不明になり
運転手さんにご迷惑をお掛けしました
「ゆっくり探してください
見つからなければ乗車した駅に問い合わせを」
とやさしい対応をしてくださり感激おねがい
 
切符は無事に見つかりました
ファインプレーも多い夫ですが
このように私の心臓をキュっとさせる名人でもあります
 
 
 
続きます