
10日間かけ東日本を周ってみた⑧#027
帯広駅から列車に飛び乗り、約30分新得駅に到着した。ここで根室本線に乗り換える。しかしこの先の新得駅~東鹿越駅間は2016年夏の台風被害によりバスによる代行輸送中とのこと。そして東鹿越駅から先の富良野駅まで現在運行中の区間も含め2024年4月1日で廃線となるとのこと。それもあり多くの鉄道ファンが訪れており大型バスの補助席を使うほどの満席状態で発車した。バスは二度と走ることはない線路跡を横切り峠越えへと進んでいく。最寄り駅に到着する度にシャッターを切る音が車内に響く。新得駅から1時間ほどで東鹿越駅へ到着した。ここからは列車に乗り富良野駅へ相変わらず車内は廃線を惜しむ人でごった返している。
富良野駅に到着次の列車まで1時間ほどあるので少し休憩することにただ駅が人が多く座れる場所がなかったので少し外を散歩することにすると駅前に隠れ家風の喫茶店を発見したので入店。駅の人の多さとは真逆でまさかの貸切だマスターが優しくてコーヒーを飲みながら富良野のことやコーヒーを飲みに来た有名人など教えてもらった。そうすると時間は過ぎるのは早い列車の時間があるのでマスターにお礼を言い再び富良野駅へそして富良野線で本日の目的地である美瑛町へ。美瑛町には友人が住んでいるので1泊させてもらうことに。
次回へ続く


いいなと思ったら応援しよう!
