ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

【追憶】E259系「成田エクスプレス」旧塗装を振り返る

※すべての編成があるとは言ってない。あんた、本当に千葉県の人…?*1

 

既にE259系すべての編成が塗装を変更されて、成田エクスプレス以外の運用にも就くようになっているのは皆さまもご存じの通り。Ne011編成とNe013編成のみ現時点での写真が見当たらないのが悔やまれる(あんたのせい)が、とりあえず振返っていこう。

sk-n838f.hatenablog.jp

しおさいについては別館をご覧くださいまし。

 

Ne001編成

佐倉→物井にて

まずは言わずと知れたトップナンバーのNe001編成。この塗装がなくなるなんて思いもしなかった。3年前の5月に撮影。時間と季節を考えてください。

 

Ne002編成

こちらは5年前、朝の成田エクスプレスで撮影。当時住んでいた甲府に戻るために当時の地元駅である佐倉で撮った気がする。佐倉停車には本当に世話になった。元はと言えば「あやめ」の補填的な意味合いの停車だけど。253系時代には成田エクスプレスの佐倉停車便はなかったので、E259系に統一されて佐倉停車が始まってから身近な存在になった印象。

 

Ne003編成

高校生の時の汚写真しかなくて無念。※あの頃からの成長は酒とタバコができるようになったことだけです。体重も増えました。

 

Ne004編成

大学受験を終えて帰るときに背伸びして乗ってみたときの車両だった。見事に都内の私大は全滅したけど。そんなことしてるから落ちるんだよ(笑)。学歴コンプレックス見ててアレなので受験の話はさておき、そんな大切な?思い出のある車両でもある。別にまだ引退しないけど。

 

一応去年モノサクでも撮ってはいた。

 

Ne005編成

当時の高尾エクスプレスに八王子から乗車した時の写真。後々八王子ですら見られなくなるんだからちゃんと撮っておいてください。本当に日頃の行いだ。

 

Ne006編成

四街道バルブ初期の写真。大学生の時だろうか。

 

Ne007編成

つっても、編成表記がとても小さいのは今も前も変わらないので、実は写真がない編成を使って誤魔化すことも可能だったり、そもそもこうやって並べても誰もわからなかったり、書き始めて今気が付いた。バカですねー。バカだから風邪ひかないと思っていたのに最近珍しく体調を崩しましてね。ハハ。

 

Ne008編成

この編成に関しては最早どの編成かわからない*2。でも鳥沢鉄橋で撮れたのは良い思い出だ。当時から仲良くしてくださっているヲタク氏と一緒に撮れたのも楽しかった。

 

Ne009編成

こちらは比較的最近、令和3年1月の撮影。でももう3年前か。コロナ禍でE259系の運用が減っていた時期だったけれど、通勤需要を拾える朝夕は運転が続いていた。編成によってはかなり暇だったかと思うが、その間に座席上方ランプの設置を行わなかったことに車両計画のヒントがある気がする。単に予算削減で施工しなかった可能性もある。

 

Ne010編成

大学1年の夏にモノサクで撮影(多分)。高校生の時からもっと撮っておけばよかったなあ。部活ばかりだったからなあ。部活楽しかったから全然悔いはないけど。僕の本名をネットにさらしてくれていたキモータ童貞ヒッキーの先輩(笑)は卒業後にお亡くなりになりましたのでご冥福をお祈りします。

 

Ne011編成

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20240225/20240225001651.jpg

あいにく旧塗装での写真が見当たらなかったが、新塗装+N'EXロゴは本当に一時期しか見られない貴重なものになったと思うので(やけくそ)こちらで代用。クソデカロゴわりと好きだったので、こちらもしっかり撮っておけばよかったと反省。

 

Ne012編成

モノサクでの写真ばかりではつまらないので、雪が降る中でたまたま撮影した写真。4年前の改正の日だった。旧塗装、やっぱり世代なのもあって好きだなあ。

 

Ne013編成

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20240215/20240215003622.jpg

こちらもNe011編成と同様の理由で代用。ほんとごめんなさい。今回の改正では本当に日頃の記録の大切さが身に染みた。JRさんに限らず。撮れるときに撮れるものをしっかり撮って記録していきたいと思う。

Ne014編成

こちらの編成はなぜかよく遭遇していた印象。今の塗装での写真あったかなあ。

 

Ne015編成

影が残念。総武快速線内でも特に飛ばしてくる区間で撮影が難しかったのを思い出した。でも乗っている分には最高なんだよね。BMWの駆け抜ける悦びって感じで。E259系の高級感とスポーティー走り(?)からもそれを感じる。何言ってるかわからないから次行って!書いてるオマエがわからなくてどうする。

 

Ne016編成

モノサクかヨツモノかは不明。多分ヨツモノかなあ。曇り限定撮影地。

 

Ne017編成

こちらもモノサク、あんまりちゃんと撮っていなかったことが悔やまれる。新塗装は頑張るぞ~~。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20210110/20210110031841.jpg

個人的には検明けで綺麗な状態を撮影できたのがよかった。もっとも先述の通り、運用自体が抑制されていた時期だったからなかなか汚れなかったのはあると思うけれど。

 

Ne018編成

もっとちゃんと撮っておけばよかったなと後悔しています。どうしても乗る方が多かったってのは言い訳でしかない。

 

Ne019編成

こちらは平成27年尾久公開での撮影。ひどいもんだ、しっかり撮っておけばよかった。結局マリンエクスプレスも撮れなかったしなあ。今の塗装に成田エクスプレス要素がないから前よりはやりやすいのかもしれないと思いつつ、そもそも数が足りていないので無理でしょうね。

 

Ne020編成

こっちでも高尾エクスプレスは撮っていたみたいで。

 

恵比寿でも撮っていたみたいだね。新宿・池袋方面からなので6連でもおかしくはないけれど、単独成田エクスプレスに少しだけ違和感を覚えるかもしれない。そうでもないこともある。

 

Ne021編成

こちらは塗装変更発表の半年ぐらい前の撮影。成田エクスプレス総武線快速はダイヤ上どうしても被りの率が高いんだけど、E217系との離合と思えばまあいいや。

 

Ne022編成

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20230824/20230824012803.jpg

旧塗装最後の1本はこちらのNe022編成だった。まさかこの編成が最後の1本となり注目を集めるなんて昔は思ってもみなかった。

 

さらば旧塗装。成田エクスプレス要素が成田エクスプレス運用時のアニメーションロゴ程度になってしまったのは、幼少期から(つっても259の登場当時の僕は小学校高学年ではあったけど)成田エクスプレスとして慣れ親しんできた身としては寂しい気持ちだ。塗装変更の理由が理由なので、今後復刻塗装等もないだろう。乗る方が多かったことは反省しつつ、当面の活躍が約束されたという解釈もできるのだから、これからは乗車だけでなく撮影も頑張りたい。

*1:E259系自体は鎌倉所属なので、神奈川の電車って言った方がいいのかもしれないのはさておき。

*2:運用を調べたところNe008だったので、そう信じています

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }