HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス 2022年卯月 その29 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

函館本線小沢駅で下車し、トンネル餅を購入。そしてバスで倶知安へとやって来ました。

 

 

 

倶知安駅の向こうに見える山はニセコアンヌプリ。ここも新幹線が開業すると在来線が廃止になってしまいます。

 

 

 

お昼前ですがお腹も空いたので、倶知安駅のベンチでトンネル餅を食べることにします。シンプルな味で一気に全部食べてしまいました。お店が閉店してしまったので、もう食べられないんですよね。

 

 

 

倶知安からは長万部に向かって行きたいと思います。

 

 

 

新幹線工事の為、以前まで使っていたホームは使用停止。倶知安は国鉄分割民営化前まで、伊達紋別を結ぶ胆振線が分岐してましたが、1986(昭和61)年11月1日に廃止されバス転換。しかしそのバスも利用者が少なく途中で分断されてしまいました。

 

 

 

現在函館本線は仮設ホームを使用。右側の1番線ホームは倶知安折り返し用。

 

 

 

倶知安駅の時刻表を見ると、小樽方面は12本、長万部方面は7本でそのうち2本は蘭越止まり。

 

 

 

12時35分発の長万部行普通列車は、H100形の単行。小樽からの列車と接続の良い便なので、かなりの人数が並んでました。H100形はキハ40に比べて座席が半分しかなく、ロングシートが大半なので、車内は立ち席も出る乗車率になってました。

 

 

 

私は後方展望を楽しむので、座らず立って長万部まで頑張ります。定刻に倶知安を出発。右側に旧ホームと跨線橋が見えてますね。

 

 

 

素晴らしき羊蹄山の眺め・・・。

 

 

 

再び4月下旬とは思えぬ風景に。

 

 

 

比羅夫駅。無人駅ですが駅の二階が民宿になっています。一度泊まってみたいですが、なかなかその機会がなくて。

 

 

 

季節によってはホームでバーベキューも楽しめるらしいです。

 

 

 

次回につづく・・・。