皆さん こんばんは。朝の部で「サンダーバード」と「びわこエクスプレス」の模様をお届けしましたが、その後は環状線に乗って 京橋駅に。 そこで 引き換えたのが この切符。

 

京阪電車 大阪・京都一日観光チケット。 京津線と石山坂本線以外の 京阪線前線と石清水八幡宮参道ケーブルに乗り放題という切符。  この乗車券 当日 駅で購入すると 大人1500円なんですが。

 

前日までに このオンライチケット販売サイトで 予約購入すると 1200円になるというお買い得切符です。 京橋ー出町柳間 片道490円なんで 単純に往復して どこかで 一回か2回途中下車すると元がとれるかなと。ケーブルに乗ったら超お得になる切符です。 これを使用して 京阪電車をぶらぶらしてきました。

 

この切符 当日に引き換えるんですが、京橋駅だと JRから来た改札口の横にある ご案内カウンターらしきところでできると思いきや 少し離れたところの 駅事務所で発券してもらう事になります。  少し 手間ですね。

 

さて 引き換えた後は、一駅隣の 野江駅に。ここで 1時間ほど平日朝ラッシュ時に運転される 「ライナー」や通勤準急や 通勤快急を撮影することに。

 

ライナー 淀屋橋行。 ライナー とは、全席座席指定の通勤特急的な列車で 京阪の通常の指定席車は、プレミアムカーだけですが このライナーは プレミアムカー以外も 2階建て車両も含めて 座席指定の列車です。 

 

基本的に2扉の8000系が使用されています。

 

通勤快急中之島行。 LEDが切れてしまい 種別がわかりにくくなりました。

 

特急淀屋橋行。 平日朝ラッシュ時の プレミアムカー連結のない特急は、ロングシートの8両編成が使用されています。

 

通勤準急淀屋橋行。 50年以上走り続ける ベテラン2200系も健在でした。

 

区間急行中之島行。 字幕車は、はっきりわかるんですが、LEDに交換された車両は わかりにくくなってしまいました。

 

通勤準急淀屋橋行。

ライナー 淀屋橋行。 LED改装の8002F。シャッタースピードを遅くしたのですが だめでした。

区間急行萱島行。

 

区間急行萱島行。

 

特急淀屋橋行 プレミアムカー付きの特急は 3扉の3000系が使用されていました。

やはり2扉の8000系だと 最混雑時間帯の京橋方面だと乗降に時間がかかって避けられているようです。

 

LED字幕が主流になってきて きれいに字幕を取るのが難しくなってきました。撮影技術がないというのもありますが。 

 

40分ほど撮影して 森小路駅に移動しました。

 

御覧頂きましてありがとうございました。