
【京阪バス】【温泉むすめ】有馬温泉にて
神姫バスさまの三宮有馬線で着いたのは有馬温泉です。せっかくなので、温泉街を歩いてみました。
賑わう温泉街を行き交うのは有馬温泉と京都駅八条口を結ぶ京阪バスさまの高速バス「京都〜有馬温泉線」のバスです。
利用は少なくないようで、路線開設から時間が経ちすっかり定着した様子ですね。ただ、有馬で京阪バスさまのバスがすれ違うのはまだ見慣れない景色のように思ってしまいます。

有馬温泉へのバスは太閤橋を発着する便が増えていますが、昔からのターミナルは温泉街の中にある有馬温泉バスターミナルです。ちょうど京都駅八条口からやって来た京阪バスさまの高速バスが到着し、温泉街の狭い道で転回して警備員の誘導でバック着車する光景を眺めることができました。



有馬温泉バスターミナルから温泉街を散策してみます。街並みを見下ろす高台には有馬天神社が佇んでいました。境内には天神泉源があり、もくもくと湯気がわき出でています。

有馬温泉に来たので、駅メモ!の温泉むすめコラボイベントをやってみたのですが、有馬温泉のミッションクリア報酬はラッピングだけのようです。非課金勢で有馬姉妹持っていないので、せっかくの報酬は活かせません。


神戸の奥座敷・有馬温泉は神姫バスさまのバス路線の再編でむしろ少し便利になります。もとより神戸市交通局さまと神戸電鉄さまの鉄道の便があり、神戸・大阪・京都から各社さまのバス路線も充実していて、今やとてもアクセスに便利な温泉地となった印象です。またゆっくりと散策してみたいですね。