3月11日に群馬県内で撮り鉄したり、鉄道模型を走らせた模様を3部に分けてお送りするので、お付き合いいただけると幸いです!

前編となる今回は上毛電鉄の新型車両800形など片貝駅近くで撮影した様子を綴らせていただきます。

今月は私の誕生日月という事で、自分へのバースデープレゼント第1弾として、3月11日に群馬県内で鉄分補給、第2弾は3月18日に秋葉原ワシントンホテルの鉄道ルーム「クハネ1304」に宿泊し鉄道模型三昧なひとときを過ごすという二大企画を実施しました


信越本線の列車遅延が発生した時に、無人駅の安中駅や電車内で学生がうるさくて放送が聞こえず、状況を確認できない状態で高崎駅に向かい、さらにポポンデッタへ行くバスに乗り遅れ予約時間に間に合わない旨を連絡しようにも電話番号が分からずプチパニックに・・・スマホが無い不便さを打破すべく、アナログ世代の意地で知恵を絞って困難に立ち向かったのです(大袈裟かも
)

.......................................................................
【凡 例】
→ 鉄道 ・・徒歩 ---バス ---タクシー
⚠️別途料金
🌟レイアウト 📷撮影ポイント
📍駅スタンプ 🍜食事 💼ロッカー
.......................................................................
【3月11日(月)】※上毛電鉄以外はIC料金
最寄り駅 6:06発→(西武池袋線⚠️188円)→飯能駅 6:15着 / 6:16発→東飯能駅 6:18着 / 6:24発→(JR八高線⚠️1,518円)→高麗川駅 6:30着 / 6:33発→(JR八高線)→高崎駅 7:57着 / 8:07発→(JR両毛線)→💼前橋駅 8:21着・・前橋駅⑥乗り場 8:27発ー(関越交通A50富士見温泉⚠️180円)ー中央前橋駅 8:32着 / 8:45発→(上毛電鉄⚠️230円)→片貝駅 8:50着・・📷800形撮影・・片貝バス停 9:22発ー(日本中央バス41A前橋公園⚠️200円)ー💼前橋駅 9:33着 / 10:05発→(JR両毛線⚠️418円)→高崎駅 10:20着 / 10:23発→(JR信越本線)→安中駅 10:35着・・🌟模型工房パーミル3・4番線2H、6・7番線1H


