番外 一度廃車の危機を乗り越え、奇跡の復活も果たしていました、JR九州キハ58系オリジナル2両 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 
 九州には、国鉄からJRに変わりました際に多くのキハ58系気動車が移譲しておりましたが、これまでも当ブログでもご紹介しておりました、残念ながら平成30年に最後まで残されておりました上の画像の「あそ1962」廃車となりまして、これによりまして九州からキハ58系気動車のオリジナルスタイルの車両は全廃となっている事はご覧の皆様もご存知の方もいらっしゃるのではないかと思います。
 
 この「あそ1962」は、キハ58-139の製造年であります1962年(昭和37年)を表しておりまして、日本車輌におきまして製造された気動車でありました。ちなみに、相方のキハ28-2401は昭和40年新潟鐵工所(現・新潟トランシス)でありまして、ともに50年以上にわたりまして車籍が存在しておりました。
 
 車内は、当時の昭和時代を彷彿させるような車内となっておりましたし、サイクリングスペースやカウンターなども設けられておりましたが、平成22年暮れに運行を終了、その後は保留車として長らく熊本車両センターに留置されておりましたが、車体の痛みが激しくなった事などもありまして平成30年に小倉総合車両センターに廃車回送されまして、その翌年の平成31年1月に解体されております。
 
 
 この他には、中央にトロッコ用貨車を連結する形で運行されておりましたTORO-Q(トロQ)」の控車としてキハ65 36・キハ58 569が存在しておりましたが、こちらも平成21年に運行を終了、終了後2両は「国鉄急行色」に塗り替えられてもいまして、リバイバル列車としても運行されておりましたが、平成25年に廃車となっておりまして、これによりまして、その下の画像のキハ65形気動車が廃形式となっておりました。
 
 (「TORO-Q」時代)
 
 (「国鉄急行色」塗り替え後)~平成23年撮影
 
 尚、キハ58系列ではキハ71系気動車「ゆふいんの森」は現存しておりますが、こちらは機器類はキハ58系気動車から移植されているものもありますが、車体は新製されたものを使用されておりますし、エンジンは平成15年に新たなエンジンに交換されておりまして、オリジナルな姿はあまり見られなくなっております。
 
 
 さて、ここからご紹介しますのは、九州近郊色をまとっておりまして、車内もオリジナルな姿が見られておりました、キハ58系気動車2両に関しまして、皆様にご紹介してまいります。
 
 
 この2両とは、キハ58 716とキハ28 2444を表しておりまして、いずれも昭和41年製と、昭和36年の初期車登場からは5年経過しておりますが、それでも40年以上経過しましての廃車となっておりました。
 
 (キハ28 2444)
 
 
 この2両の特徴は、車体塗装は国鉄急行色旧九州急行色(白とベージュの柄)と変わりまして、最後は白地に青ラインの九州近郊色に塗り替えられておりましたが、車内がほぼオリジナルとなっておりまして、洗面所・トイレもオリジナルの姿となっておりますし、シートピッチ・シート幅は、キハ40系気動車よりも狭く、昭和時代の名残がしっかりと残されていた車両でもありました。
 
 (キハ58 716車内)
 
 (キハ28 2444車内)
 
 
 その後この2両は、平成19年11月に唐津線のバルーンフェスタ・からつくんち臨時運用、長崎線のキハ66・67系気動車入場による貸し出し運用、12月には平成筑豊鉄道の臨時運用などに使用されまして、その後小倉工場(→小倉総合車両センター)に廃車回送として入場しておりまして、この後解体へと至る事にもなっていたほどでもありました。
 
 
 けれども、平成20年に南九州にて定期列車の運用に故障車両の代理として奇跡の復活を遂げておりまして、そう言った事からまさに解体の危機を乗り越えるにも至っておりました。
 
 
 その後も、九州各地におきまして臨時運用として使用されておりましたし、定期列車の増結にも使用されたりもしましてまさに最後の活躍を続けておりましたが、平成21年に残念ながら廃車となりまして、今度は2度目の奇跡は起きる事もなく、小倉工場におきまして解体されるに至っております。
 
 
 それでも、この2両とも42歳を現役として、かつ奇跡の復活を遂げながらも迎える事ができていた訳でもありますので、ご紹介しておりますように、狭いシート・古い洗面所・トイレ、そして懐かしいディーゼル音・・・と、そう思いますとここ九州におきましてはオリジナルでもあった分、貴重な車両であった事に間違いなかったのではないかと思います。
 

 今回は、九州で最後に残りましたオリジナルのキハ58系気動車2両に関しましてご紹介しましたが、これら2両に関しましてはそれでもオリジナルな姿を残していただけに残念でならなかったのではないかと思います。それでも、また国鉄急行色に戻すなりしていただければ尚の事良かったのではないかとは思う所でもありましたし、それとともに、このキハ58系列のオリジナル車両がいなくなった事に関しましては特に残念な所ではないかとも思いますが、それでも九州内では急行列車から普通列車、さらには臨時列車や団体列車と様々な形で使用されていただけに、この貢献度は大きかったのではないかと思ってなりません。