津崎  和徳さん撮影 2024年3月18日に、京阪3000系3001Fを対象としたローレル賞記念行事の鉄道友の会による撮影会が開催されました。ローレル賞の銘板や、プレミアムカー車内を中心に、いろいろな部分に視点をあて撮影を楽しむことはできました。

【京阪】3000系3001Fが鉄道友の会による撮影会を開催

2024年3月18日に、京阪3000系3001Fを対象としたローレル賞記念行事の鉄道友の会による撮影会が開催されました。ローレル賞の銘板や、プレミアムカー車内を中心に、いろいろな部分に視点をあて撮影を楽しむことはできました。


〜参考リンク〜
3000系3001F(3001編成)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#33062 快速区急

2024年3月19日14時43分
3000系プレミアムカー3周年になりましたね。登場時かにはなかったローレル賞プレートの設置や非常装置の表示変更などもありました。これからもプレミアムな空間を提供してください!
通報

#34291

2024年4月7日11時15分
京阪3000系は華やかで良い
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

京阪電気鉄道のニュース撮影会のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年3月18日23時00分追加


〜参考リンク〜

3000系3001F(3001編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【京阪】「プレミアムカーで中之島へ」ヘッドマークが取り付け

【京阪】「プレミアムカーで中之島へ」ヘッドマークが取り付け

撮影: ももじろ
【京阪】2025年ゴールデンウィークヘッドマーク(京阪線)

【京阪】2025年ゴールデンウィークヘッドマーク(京阪線)

撮影: ももじろ
【京阪】「京都競馬場開設100周年記念」ヘッドマークを取り付け

【京阪】「京都競馬場開設100周年記念」ヘッドマークを取り付け

撮影: ももじろ
【京阪】619-620編成幕故障により行先板掲出

【京阪】619-620編成幕故障により行先板掲出

撮影: たいちょ (@kazuyuki9003)
【京阪】7200系7202F(7202-⑦-7252)へ7200系30周年記念ヘッドマークが取り付け

【京阪】7200系7202F(7202-⑦-7252)へ7200系30周年記念ヘッドマークが取り付け

撮影: 日零
ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動