トイレ無し大移動はTSUZUKU・・・ | いきもの快速 旅青年T

トイレ無し大移動はTSUZUKU・・・

 おはようございます!3/16は毎年恒例ではありますが、鉄道が大きく変わりました。

 

 

ここでは、今回は地上波テレビではあまり取り上げられていない変化を紹介します。

https://x.com/ikimono_rapid/status/1769123004414636120?s=20

 

https://x.com/ikimono_rapid/status/1768578154279686655?s=20

 

315系増備に伴うJR東海の一般型電車の動きです。まず、知多半島エリアです。これまでロングシート車がほとんど来なかった武豊線にロングシート車の315系が走るようになったのです。長距離利用者としては痛手となりそうですが、乗降がスムーズになったので、混雑時にはプラスになると思います(岡山の227系は座席数を減らさずに、E129系やJR四国7200系みたいに半分ロングシートにしてほしかった・・・)。315系が走っているのは中央西線の名古屋~中津川間、関西本線の名古屋~亀山間、そして、武豊線(一部は名古屋方面へ直通)となっています。それ以外の区間では大きな動きはなかったと思われそうですが、実は静岡エリアを中心に動きが出ているのです。

①313系8000番台

 一番最初の変化です(2022年春)。鉄道ファンだけでなく、利用者もJR東日本もかなり驚かせました。かつてはセントラルライナーとして中央西線を走っていたのですが、セントラルライナーは廃止・・・。その後、315系8両固定編成に統一されることに伴い、一番最初に中央西線を追い出されました。大垣エリアに転属されると思っていたのですが、まさかの静岡転属。トイレ無しの211系を置き換えるために一足早く転属させたそうです。3/15までは運用が固定されていたのですが、3/16からは運用が不定となったそうです。よって、6両編成で運が良ければ313系8000番台付き、悪ければ211系だけの6両編成という事例が毎日起こるようになったのです。

②313系1500番台・1600番台、他

 こちらも中央西線名古屋~中津川間の普通列車・快速が315系8両固定編成に統一されることに伴い、中央西線を追い出されました。こちらは大垣転属となり、3+3両編成で運転されているそうです(豊橋~大垣間の快速など)。また、4両編成の1000番台・1100番台も大垣に集まりました。

③313系1300番台

 今回のダイヤ改正ギリギリまで注目されていた動きです。1300番台は2両編成転換クロスシート車で、暖地向け(B400)と寒冷地向け(B500)の2種類があるそうです。このうち、暖地向け8編成は中央西線などを追い出されました。その後、数か月かけて静岡転属(L編成)の準備が進められ、今月正式に静岡デビューとなりました。複数情報によると、御殿場線での目撃が多くなっています。・・・ということは・・・・神奈川県を通る転換クロスシート車が増えました!!皆様にお願いです。国府津駅等で折り返しの際に一旦ドアを閉めて、座席の向きを変える対応はされません。途中からの利用者も考慮して、座席の向きを進行方向に変えてから座っていただきますようにお願い致します(ドア付近は向きを変えられませんが)。

④熱海~浜松間の長距離運用

 これまでは熱海~島田間と興津~浜松間の運用に分かれていたのですが(一部三島~富士間等短い区間の運転も有)、3/16より、熱海~浜松間の長距離運用が増えたのです。長距離運用は原則としてトイレ付を割り当てると思っていたのですが、残念ながら、そうでもないようです。211系だけの3+3両も残っているそうです。しかも、ロシアンルーレット状態。トイレ付きの静岡向け315系の早期導入が待ち遠しいところです。

 ・・・ということで、熱海~浜松(場合によっては豊橋)間トイレ無し移動になる可能性は3/16以降も残ってしまいました・・・。313系の静岡転属はもうなさそうなので、静岡向けの315系のデビューが待ち遠しいところです。

https://x.com/ikimono_rapid/status/1769283756744229359?s=20

あれ?まだ313系の静岡転属の可能性があるの?引き続き、静岡の東海道線の動きに注目してみます。フリーライブ旅で利用する可能性があるので。