気づいたら北陸新幹線が敦賀まで延伸開業しましたね。今後の金沢以西への利用状況がどうなるか楽しみですね!

今回は北陸新幹線敦賀延伸開業前に行った北陸旅行の帰りに、京都のポポンデッタさんで持参した鉄道模型を走らせた模様をお送りいたします!

ポポンデッタさんのレンタルレイアウトの中では、かなりクオリティが高い造りです
オススメのレンタルレイアウト



ではどうぞご覧下さい

.......................................................................
【凡 例】
→ 鉄道 ・・徒歩 ---タクシー
ー バス ⚠️別途料金 🈯指定席 💺自由席
💼荷物預かり所(コインロッカー)
🌟観光ポイント 📷撮影ポイント
📍駅スタンプ 🍜食事ポイント 🏨宿泊
.......................................................................
【2月20日(火)】
📍京都駅 18:09着・・🌟ポポンデッタイオンモールKYOTO店1830~1930・・京都駅 20:00発→(JR東海道新幹線のぞみ54号🈯5,610円)→東京駅 22:15着 / 22:31発→(JR山手線)→池袋駅 22:56着 / 23:14発→(西武池袋線)→最寄り駅 23:54着

敦賀駅から特急サンダーバード34号で京都駅へ

福井駅(金沢なども同様)から都区内(東海道新幹線利用)までの乗車券を利用して、京都駅で途中下車すると区間外乗車になる山科駅~京都駅間の清算をする必要が・・・出札時にPASMOで清算、新幹線乗車時に在来線切符を提示(380円追加)しました

帰る前にポポンデッタイオンモールKYOTO店さんのレンタルレイアウトで鉄道模型を走らせることに


平日だったので1路線1時間600円です


※一部店舗で3月からレンタルレイアウト料金値上げしています。

上段・下段(1番線~12番線)のほかに元カフェで使用していた梅小路・京都タワーレイアウト(13番線~18番線)があります



今回は北陸にゆかりがある車両を持ち込みました
山手線はオマケ



地上線の13番線と14番線を1時間お借りしました


フレキシブルレールを使用しているので他店舗では見られない大カーブを楽しめます


