「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』の解答期限となった。正解発表としよう♪」


「かしこまりました。今回の出題は以下の通りでした」


問題

「以下の写真は何駅か駅名を答えよ❗️

「ご解答はこの父ちゃんブログへのコメントまたはメッセージでお願いしますよう♪3月16日土曜日20時00分を解答期限とするのでご了承くださいよう❗️」


「いつものように正解コメントの承認と返信は解答締切後とさせていただきますのでご了承をお願いいたします」


「なお、採点基準は以下の通りですよう♪」


ヒント無しで正解•••100点

第1ヒントで正解•••90点

第2ヒントで正解•••80点

第3ヒントで正解•••70点


「父ちゃん、ヒント画像に解説を添えておくれ」


「承知しました」



「それでは第1ヒントです」


「この車両が走る路線です」

 車両は東海道•山陽新幹線を走るN700Aです。



「駅の東側の車窓風景です。この辺りに私が通っていた幼稚園があるはずです。もう55年くらい前の話ですが、現在もあるようです。お寺が経営している幼稚園です」

 私が子供の頃に住んでいた広島県福山市にある「かなりや幼稚園」が駅の少し東側にあって、新幹線の車窓(博多方面への下り列車では進行方向左側)からこの幼稚園がある曹洞宗南陽山賢忠寺の一部が見えます。私はこの幼稚園に通っていました。


第2ヒント

 こちらはかつて東京〜博多間を「のぞみ」として走っていた500系新幹線です。現在では短編成化されて山陽新幹線区間のみを「こだま」として走っています。


 こちらは九州新幹線から「みずほ」「さくら」として乗り入れてくる車両です。



第3ヒント


「この動画は答えとなる駅に停車する私が乗車している『のぞみ54号』の車窓からこの駅を通過する『のぞみ43号』が通過してゆく様子を撮影したものです」


 駅の北側には福山城。江戸時代、福山藩には西国の外様大名に睨みをきかせるために福山には譜代大名や親藩大名が配置されていました。

 初代藩主は水野勝成。三河刈谷城主〜大和郡山城主を経て福山藩の藩祖となりました。

 前述の賢忠寺は水野氏の菩提寺です。


「正解はJR西日本福山駅でしたよう♪」

 福山駅は山陽新幹線•山陽本線•福塩線が乗り入れる広島県東部の中核都市駅です。

 私が子供の頃は地平に山陽本線と福塩線のホームがあり、駅舎は南側でしたが、山陽新幹線博多開業に向けて1階は南北を通り抜けられる自由通路やコンコース、2階に山陽本線と福塩線のホーム、3階に新幹線ホームという現在の姿に生まれ変わりました。

 山陽新幹線開業直後の昭和50年(1975年)3月に父の転勤で長く住んでいた福山から東京に引っ越すことになり、開業したばかりの山陽新幹線に乗って東京に来たのでした。


ヒント無しで解答•••2名

駅好きMisakittyさん

竹馬士心(たけうまししん)さん


第1ヒントで解答•••0名


第2ヒントで解答•••0名


第3ヒントで解答•••2名

はっつあんさん

あららさん



「以上の方々が正解でした。ご解答ありがとうございました」