2024暖冬の北海道ドライブ(8日目-その3)2024-03-16 03:30:37テーマ:旅レポ早朝の青森港からクルマを飛ばして、やって来たのはこちら。日本最北の民鉄・津軽鉄道の始発駅、津軽五所川原駅です。ここで乗れる冬の名物列車と言えば、、、12月~3月まで運転される「ストーブ列車」です。1日に3往復が運転されていて、その朝1番の列車(9時35分発)に乗ろうというワケです普段なら3往復全て乗って行くところですが、今回は日程の都合上1往復だけにするので、乗車券は往復で購入(1日乗車券もあります)。さらにストーブ客車に乗るため、ストーブ列車券(500円)も追加します。客車の中にはダルマストーブが前後2ヶ所に鎮座しています。もちろん火も赤々と燃え盛っています車内販売や駅の売店などで手に入るスルメイカ🦑を、アテンダントさんが焼いてくれます。お酒も買えるので、ちょっと一杯という方もけっこう見受けられました朝の1本目は混み合うことは比較的少ないですが、仮に混んだとしても大体は途中の金木まで。金木でお客さんがドッと降り、その先はリラックスムードになって、終点の津軽中里を目指して走ります。