こんにちは。


JR西日本が所有する検測車、DEC741形が1月19日(木)に九州入りし、この日は大村線、佐世保線、長崎本線、鹿児島本線で検測を行いました。


また、重要部検査のため小倉総合車両センターに入場していた唐津車両センターの103系が、この日出場しました。


さらに、月曜日ということでD&S列車「ふたつ星4047」、「36ぷらす3」月曜日ルートの運転日でもありましたので、合わせて撮影しました。


まずは、長崎本線 肥前七浦駅付近での撮影です。


長崎駅へと向かう、「ふたつ星4047」の午前便の列車が通過します。




8021D
特急ふたつ星4047・長崎行き
キハ47-4047+キシ140-4047+キハ147-4047


そして、肥前鹿島〜肥前浜間に移動しました。


朝から大村線(早岐〜ハウステンボス間)、佐世保線を検測したDEC741形が、江北駅で折り返して長崎本線に入り、肥前浜駅に到着します。


長崎本線は肥前浜駅まで電化されていますので、DEC741形の検測は肥前浜駅まで行われます。




試9841D
試運転・肥前浜行き
DEC741形E1


このあとDEC741形は肥前浜駅に1時間程度停車しますが、1本目の鍋島貨物に「銀釜」が入っているということで、さらに移動することにしました。


「36ぷらす3」の月曜日ルート「金の路」の列車が通過しますので、一旦牛津〜江北間で撮影しました。


8109M
特急36ぷらす3・肥前浜(佐世保)行き
787系BM-363


それから、佐賀〜鍋島間に来ました。


4081レ
貨物・鍋島行き
EF81 303+コキ


一方、DEC741形は肥前浜駅で折り返して長崎本線を上ってきますので、こちらも同区間で撮影しました。


試9842D
試運転・鳥栖行き
DEC741形E1


このあとは103系の出場試運転列車を撮影するため、唐津線沿線に移動しました。


それでは、その2に続きます。




ご覧いただきありがとうございました。