先日の東洋経済に「久喜周辺には何があるのか」という記事があった。
「東武スカイツリーラインの電車に乗ると、終着駅は南栗橋か久喜、寝込んでしまうとそのどちらかの駅まで行ってしまう。
東武動物公園駅から伊勢崎線に入ると久喜になる。
どちらがマシかというと、久喜のほうが救いがある。(終電で南栗橋まで行ってしまった人にはいたわりの言葉さえ見つからない。)
その久喜駅。JRと東武のターミナル。都心と北関東の分かれ目という要衝の駅。」という内容の記事だった。
駅長は記事の中で「北千住を小さくしたようなイメージ」と言っていた。
東急や東京メトロの電車が来るので、都内の残り香は感じられる。が、駅はともかく駅周辺に何があるか聞かれても困惑してしまう。
久喜は鷲宮町、菖蒲町、栗橋町と合併したので、記事では鷲宮なども駅の周辺として取り上げていた。
さて、久喜駅の周辺。やはりこれと言って思い浮かばない。
久喜駅の写真はないが、駅近くを走るリバティ。
リバティ33
駅前通りを西に行くと舗道に「関東一の提灯祭」という看板が常設されている。
7町内の山車が駅前に集合したところ。提灯の中はろうそく。ネオンの中でも映える。
久喜9
昼間の巡行。一休み中。
久喜12
久喜は古い町なのでこんな建物もわずかに残ってはいるが。
久喜2
 

今ふと思ったこと