今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、
石川県かほく市北部、旧・高松町の中心部にある七尾線の駅で、西側に市街地が広がる駅、そして一部の列車が折り返す駅である、
高松駅 (たかまつえき。Takamatsu Station) です。
隣の駅
津幡方…………横山駅
和倉温泉方……免田駅
撮影時
2011年8月
宇野気駅は無人駅で、西側に駅舎があります。駅前広場があります。
改札口には『ICOCA』の簡易改札機が設置されています。
駅前は駅舎がある西側が住宅街で、駅裏の東側が農村地帯です。
写真は駅裏の風景です。一段低い低地に農村風景が広がっています。
高松駅は単式ホーム・島式ホーム各1面の計2面3線です。交換可能駅です。
両ホームは跨線橋で結ばれています。
和倉温泉方を望む。
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)
テーマ:駅【超簡易版】